1.023world - ヤドカリパークとマリンアクアリウム -

海洋の仕組みと細菌・微生物から学ぶマリンアクアリウムサイト

1.023world Facebook

ヤドカリパーク - 図鑑と検定でやどかりの知識を深めよう♪

超ヤドカリ図鑑 - 色んなヤドカリをフィールド観察してみよう!

シマヨコバサミ / Clibanarius rhabdodactylus Forest, 1953

1動画
2動画
3動画
4動画

学名:Clibanarius rhabdodactylus Forest, 1953
和名:シマヨコバサミ
環境:本州以南の海岸
報告国内報告あり, 沖縄本島
掲載:2009年9月23日

以前はゼブラヨコバサミの色彩変異型として Clibanarius zebra var. rhabdodactylus Forest, 1953 と呼ばれていましたが、後に正式に本種として記載され、和名もシマヨコバサミが割り当てられました。
と言うかブルーのストライプとオレンジのストライプはどう見ても別種でしょうよ笑
色彩の印象としてはランソンヨコバサミのストライプを細く2倍に増やしたような印象です笑
沖縄でも生息域は限られていて非常に数が少ないとのことです。

うみうし通信 No.47より引用。
9. シマヨコバサミ
Clibanarius rhabdodactyius Forest, 1953
三宅(1982,1998)ではC. zebra rhabdodactyius Forest, 1953となっているが、Rahayu and Forest (1992)はこれを種に昇格させ、表記の学名となった。Miyake(1956)によってトカラ列島から記録されたが、沖縄や奄美など各地に分布する。

2022年4月15日、採集後半年が経過した若齢個体の動画を①へ追加しました。②③は採集間もない頃の幼稚体です。

2023年1月2日、④動画を追加しました。2021年12月に採集してから1年が経過しました。

2023年2月8日、⑩⑪画像を追加しました。2023年1月、沖縄本島にて撮影。

①②③④⑦⑧⑨⑩⑪:沖縄本島、⑤:POEさん提供、⑥:西垣さん提供です。
貴重な写真や個体を提供された皆様へ心から感謝申し上げます!
We are very grateful to be able to use your valuable photos. thanks!

    追跡遭遇
    RECORD
    Clibanarius rhabdodactylus Forest, 1953
    シマヨコバサミ

  • 北海道(北)
  • 北海道(西)
  • 北海道(南)
  • 東北(西)
  • 東北(東)
  • 北陸
  • 房総
  • 伊豆
  • 八丈島
  • 小笠原
  • 東海
  • 若狭湾
  • 南紀
  • 山陰
  • 瀬戸内海
  • 四国
  • 対馬
  • 九州
  • 屋久島
  • 奄美
  • 沖縄本島1
  • 宮古島
  • 石垣島
  • 西表島
  • 海外
  • 陸上
  • 水深0-2m1
  • 水深2-10m
  • 水深10-30m
  • 水深30-100m
  • 水深100m以深
  • 1-2月
  • 3-4月
  • 5-6月
  • 7-8月
  • 9-10月
  • 11-12月1
  • 日中
  • 夜間1
  • 河口(汽水)
  • 海岸(岸辺)1
  • 海草(藻場)
  • 磯(サンゴ)
  • ガレ場(礫)
  • 海底(泥砂)
  • 洞窟(岩穴)

エリアと条件等をクリックして追跡遭遇レコードを共有しよう! ※レコード参加にはマイログへのログインが必要です

(Clibanarius zebra var. rhabdodactylus Forest, 1953) Forest, J. (1953). Crustacés Décapodes Marcheurs des îles de Tahiti et des Tuamotu.—I. Paguridea. Bulletin du Muséum national d'Histoire naturelle, ser. 2. 25 (5): 441–450.

WoRMS : Clibanarius rhabdodactylus Forest, 1953

CRUSTA : Clibanarius rhabdodactylus Forest, 1953 (数枚の画像あり)

INPN : Clibanarius rhabdodactylus Forest, 1953 (1枚の画像あり)

「うみうし通信」No.47 (2005.6) PDF
日本とその近海産ヨコバサミ属 Clibanarius Dana, 1852
(十脚目異尾亜目ヤドカリ科Decapoda:Anomura:Diogenidae)の分類学的研究
千葉県立中央博物館 朝倉彰 (Asakura,Akira)

WoRMSで本種のデータベースを確認する

特に断りのないものはすべて当サイトの写真判定による分類のため、 間違いがありましたらメールで ご指摘くださると助かります

超ヤドカリ図鑑に掲載するヤドカリ情報・動画・画像を募集しています!
送付先:info@1023world.netまで