1.023world - ヤドカリパークとマリンアクアリウム -

海洋の仕組みと細菌・微生物から学ぶマリンアクアリウムサイト

1.023world Facebook

ヤドカリパーク - 図鑑と検定でやどかりの知識を深めよう♪

超ヤドカリ図鑑 - 色んなヤドカリをフィールド観察してみよう!

ツメナガヨコバサミ / Clibanarius longitarsus (De Haan, 1849)

1動画
2動画
3動画

学名:Clibanarius longitarsus (De Haan, 1849)
和名:ツメナガヨコバサミ
環境:本州以南の海岸, 砂/泥/礫の海底
報告国内報告あり, 沖縄本島, 石垣島
掲載:2008年9月5日

2020.05.28追記
に歩脚が青く綺麗な写真を追加しました。

ツメナガヨコバサミは干潟等の汽水域を好み、とても大型になる種です。自然光下では歩脚のブルーのラインが色鮮やかに見えます。沖縄の干潟では本種に混じってClibanarius antennatusも見られます。とても酷似しているので、特徴を比較してみました。

眼柄がオレンジで歩脚が青い個体が本種になります。

①⑦⑧⑨:石垣島、②③⑫⑬:沖縄本島、④⑤⑥:沖縄産。⑩:石垣島 DIVE SERVICE WATANABEさん提供、⑪はCrabs' Promenadeさん提供。
貴重な写真や個体を提供された皆様へ心から感謝申し上げます!
We are very grateful to be able to use your valuable photos. thanks!

    追跡遭遇
    RECORD
    Clibanarius longitarsus (De Haan, 1849)
    ツメナガヨコバサミ

  • 北海道(北)
  • 北海道(西)
  • 北海道(南)
  • 東北(西)
  • 東北(東)
  • 北陸
  • 房総
  • 伊豆
  • 八丈島
  • 小笠原
  • 東海
  • 若狭湾
  • 南紀
  • 山陰
  • 瀬戸内海
  • 四国
  • 対馬
  • 九州
  • 屋久島
  • 奄美
  • 沖縄本島1
  • 宮古島
  • 石垣島1
  • 西表島
  • 海外
  • 陸上1
  • 水深0-2m1
  • 水深2-10m
  • 水深10-30m
  • 水深30-100m
  • 水深100m以深
  • 1-2月
  • 3-4月
  • 5-6月
  • 7-8月1
  • 9-10月1
  • 11-12月1
  • 日中1
  • 夜間
  • 河口(汽水)1
  • 海岸(岸辺)
  • 海草(藻場)
  • 磯(サンゴ)
  • ガレ場(礫)
  • 海底(泥砂)
  • 洞窟(岩穴)

エリアと条件等をクリックして追跡遭遇レコードを共有しよう! ※レコード参加にはマイログへのログインが必要です

(Pagurus asper H. Milne Edwards, 1848) Milne Edwards, H. (1848). Note sur quelques nouvelles espèces du genre Pagure. Annales des Sciences Naturelles Zoologie, Paris, ser. 3. 10: 59-64.

(Clibanarius longitarsus var. trivittata Lanchester, 1902) Lanchester, W.F. (1902). On the Crustacea collected during the "Skeat" Expedition to the Malay Peninsula. Part II. Anomura, Cirripedia, and Isopoda. Proceedings of the Zoological Society of London. 2: 363-381, Pls. 34-35.

(Pagurus longitarsus De Haan, 1849 [in De Haan, 1833-1850]) De Haan, W. (1833-1850). Crustacea. In: von Siebold, P.F., Fauna Japonica sive Descriptio Animalium, quae in Itinere per Japoniam, Jussu et Auspiciis Superiorum, qui Summum in India Batava Imperium Tenent, Suspecto, Annis 1823-1830 Collegit, Notis, Observationibus et Adumbrationibus Illustravit. i-xxxi, ix-xvi, 1-243, Plates A-J, L-Q, 1-55. Lugduni-Batavorum.

WoRMS : Clibanarius longitarsus (De Haan, 1849 [in De Haan, 1833-1850])

ResearchGate : Embed figure
Anomura of Europa Island: mangrove, reef flat and outer reef. A) Petrolisthes borradailei, BIORECIE, St. 15 (MNHN); B) Pagurixus haigae , BIORECIE, St. 1 (MNHN); C) Clibanarius longitarsus, BIOTAS, St. EURO-14; D) Aniculus ursus, BIOTAS, St. EURO-7; E) Ciliopagurus tricolor , BIOTAS, St. EURO-1; F) Dardanus scutellatus , BIORECIE, St. 14 (MNHN)..
C) Clibanarius longitarsus,

INPN : Clibanarius longitarsus (De Haan, 1849) (2枚の画像あり)

Crab Database : Clibanarius longitarsus (1枚の画像あり)

WoRMSで本種のデータベースを確認する

特に断りのないものはすべて当サイトの写真判定による分類のため、 間違いがありましたらメールで ご指摘くださると助かります

超ヤドカリ図鑑に掲載するヤドカリ情報・動画・画像を募集しています!
送付先:info@1023world.netまで