蛍光灯の点灯時間ですが、
魚中心の水槽でサンゴはディスクだけなのですが、
最低どのくらい必要でしょうか?
コケが異様に発生するのでできるだけ短くしたいのですが。
ちなみに現在は7時間に設定されています。
いいね!0
魚だけなら 部屋の明かりだけでも良いんですが ディスクがいるなら
今くらいが良いんじゃないですか
コケだけの事なら シッタカを入れておくと綺麗にしてくれますよ
いいね!0
まぁさん。こんにちわ。
ウチは カサゴ水槽が 60規格ですが
蛍光灯だけですね。 しかも ピクシーネオってやつ。
「ディスクコーラルの森」です。f^^)
点灯時間は 9時間くらいでしょうか。。
朝付いて 夕方に 消えます。
コケは ウチは 目に付くほど出てませんねぇ。。
貝・ヤドカリ たっぷり投入ですけどね♪
いいね!0
あ。
今うち12時間つけてるわよ。
もう少し減らそうかな。
うちも最近、茶ゴケが出てます。。。
いかにヤドカリやシッタカが重要か、改めて痛感しています。
いいね!0