(3284)
コモンサンゴを食害するウミウシについて質問させていただきます。
今エダコモンサンゴを飼育しているのですが2週間前くらいからエダコモンの根元辺りに白いヒラヒラした小さなウミウシがいて、その部分は白化していました。ハンダゴテでウミウシを焼いているのですが、数日立つとまた出てきます。
どうすればウミウシを駆除出来るのでしょうか?
また、ウミウシ駆除対策としてマンダリンやベラなどを入れようと思っているのですがウミウシを食べるのでしょうか?
どなたかご回答よろしくお願い致します。
いいね!0