(876)
はじめまして。
最近旧ハイドラ52をAiコントローラー付きを購入したのですが最適な設定をしたいのですがアドバイスよろしくお願いします。
ちなみに水槽は900-600-600でサンゴは主にハナガタとオオバナ、コハナガタをメインでやっています。
基本的な光の色の%を教えてください。
なにしろ初心者なのでアドバイスよろしくお願いします。
いいね!0
920x620 84.5KB
お待たせしました。
Hydra52の旧モデルはレンズがやや集光でPPFDが強く、ブルーの波長も無駄に被ってるので、とにかく450nm前後が強すぎます。
これはフル出力時のスペクトル強度で、30cmでPPFDが1000もあります。
いいね!0
920x620 77.6KB
なので、LPS用に波長とパワーを最適化すると、およそこのような感じになると思います。
水面30cmに設置してる場合、これで水面のPPFDが300-400程度になり、水底では100程度になると思います。それがLPSでは妥当だと思います。
よかったらお試しください。
いいね!0
あ、これを日中の最大値と思ってください。
朝夕は単純にこれを均等に弱めた感じにすると良いです。
いいね!0
ありがとうございます。
早速設定してみますね。
いいね!0