ヤドカリパーク - 図鑑と検定でやどかりの知識を深めよう♪
超ヤドカリ図鑑 - 色んなヤドカリをフィールド観察してみよう!
カイカタヒラテヤドカリ / Kumepagurus kaikata Komai, 2020
- 
                Anomura MacLeay, 1838 / ヤドカリ下目
                - 
                    Paguroidea Latreille, 1802 / ヤドカリ上科 (8科 68属 462種)
                    - 
                        Paguridae Latreille, 1802 / ホンヤドカリ科 (38属 218種)
                        - 
                            Kumepagurus Komai & Osawa, 2012 / クメジマドウクツヤドカリ属 (2種)
                            - Kumepagurus kaikata Komai, 2020
 カイカタヒラテヤドカリ
 
- Kumepagurus kaikata Komai, 2020
 
- 
                            Kumepagurus Komai & Osawa, 2012 / クメジマドウクツヤドカリ属 (2種)
                            
 
- 
                        Paguridae Latreille, 1802 / ホンヤドカリ科 (38属 218種)
                        
 
- 
                    Paguroidea Latreille, 1802 / ヤドカリ上科 (8科 68属 462種)
                    
              このヤドカリの観察情報・動画・画像を募集しています!
              送付先:info@1023world.netまで
            
              学名:Kumepagurus kaikata Komai, 2020
              和名:カイカタヒラテヤドカリ
              環境:
              報告:国内報告あり
              掲載:2020年5月13日
              
              カイカタヒラテヤドカリは、2019年3月に小笠原の西南西約100kmにある海形(かいかた)海山で、ドレッジにより水深165-172mから採集された標本を基に、クメジマドウクツヤドカリ属に分類され新種記載されました。
              
              
              千葉県立中央博物館 @chiba_chuohaku
              【🔍新種✨発見⛴️】
              当館研究員・駒井智幸は、小笠原諸島海域で採集されたヤドカリがこれまで知られていなかった種であることを明らかにし、「カイカタヒラテヤドカリ Kumepagurus kaikata」として新種記載しました!
              「平手」の名の通り、鉗脚(はさみ)が平べったい形をしているのが特徴。
              
            
- 北海道(北)
- 北海道(西)
- 北海道(南)
- 東北(西)
- 東北(東)
- 北陸
- 房総
- 伊豆
- 八丈島
- 小笠原
- 東海
- 若狭湾
- 南紀
- 山陰
- 瀬戸内海
- 四国
- 対馬
- 九州
- 屋久島
- 奄美
- 沖縄本島
- 宮古島
- 石垣島
- 西表島
- 海外
- 陸上
- 水深0-2m
- 水深2-10m
- 水深10-30m
- 水深30-100m
- 水深100m以深
- 1-2月
- 3-4月
- 5-6月
- 7-8月
- 9-10月
- 11-12月
- 日中
- 夜間
- 河口(汽水)
- 海岸(岸辺)
- 海草(藻場)
- 磯(サンゴ)
- ガレ場(礫)
- 海底(泥砂)
- 洞窟(岩穴)
                追跡遭遇
RECORD Kumepagurus kaikata Komai, 2020
カイカタヒラテヤドカリ
              
エリアと条件等をクリックして追跡遭遇レコードを共有しよう! ※レコード参加にはマイログへのログインが必要です
              ZOOTAXA : Komai, T. (2020) A new species of pagurid hermit crab assigned to the genus Kumepagurus Komai & Osawa, 2012 (Decapoda: Anomura: Paguroidea) from the Kaikata Seamount, Izu-Ogasawara Arc, Japan. Zootaxa 4858 (2): 241–250
              
              新種のヤドカリ「カイカタヒラテヤドカリ」を発見しました - 千葉県立中央博物館 (標本カラー写真あり)
              Xポスト - 千葉県立中央博物館 (標本カラー写真あり)
            
特に断りのないものはすべて当サイトの写真判定による分類のため、 間違いがありましたらメールで ご指摘くださると助かります
        超ヤドカリ図鑑に掲載するヤドカリ情報・動画・画像を募集しています!
        送付先:info@1023world.netまで
      
