ヤドカリパーク - 図鑑と検定でやどかりの知識を深めよう♪
超ヤドカリ図鑑 - 色んなヤドカリをフィールド観察してみよう!
アデヤカゼブラヤドカリ / Pylopaguropsis speciosa McLaughlin & Haig, 1989
-
Anomura MacLeay, 1838 / 異尾下目
-
Paguroidea Latreille, 1802 / ヤドカリ上科 (5科 68属 452種)
-
Paguridae Latreille, 1802 / ホンヤドカリ科 (38属 213種)
-
Pylopaguropsis Alcock, 1905 / ゼブラヤドカリ属 (18種)
- Pylopaguropsis speciosa McLaughlin & Haig, 1989
アデヤカゼブラヤドカリ
- Pylopaguropsis speciosa McLaughlin & Haig, 1989
-
Pylopaguropsis Alcock, 1905 / ゼブラヤドカリ属 (18種)
-
Paguridae Latreille, 1802 / ホンヤドカリ科 (38属 213種)
-
Paguroidea Latreille, 1802 / ヤドカリ上科 (5科 68属 452種)
学名:Pylopaguropsis speciosa McLaughlin & Haig, 1989
和名:アデヤカゼブラヤドカリ
環境:洞窟など暗所
報告:国内報告あり, 南紀, 四国, 沖縄本島
掲載:2005年10月1日
アデヤカゼブラヤドカリはケフサゼブラヤドカリに次いでよく見られるゼブラヤドカリだと思います。
配色はティーダゼブラヤドカリに似てますが、本種は鉗脚が明確にピンクであり、歩脚にも明確な白いラインが入ります。
画像はいずれも沖縄産。
- 北海道(北)
- 北海道(西)
- 北海道(南)
- 東北(西)
- 東北(東)
- 北陸
- 房総
- 伊豆
- 八丈島
- 小笠原
- 東海
- 若狭湾
- 南紀
1
- 山陰
- 瀬戸内海
- 四国
1
- 対馬
- 九州
- 屋久島
- 奄美
- 沖縄本島
1
- 宮古島
- 石垣島
- 西表島
- 海外
- 陸上
- 水深0-2m
- 水深2-10m
1
- 水深10-30m
1
- 水深30-100m
- 水深100m以深
- 1-2月
- 3-4月
- 5-6月
- 7-8月
1
- 9-10月
1
- 11-12月
- 日中
1
- 夜間
- 河口(汽水)
- 海岸(岸辺)
- 海草(藻場)
- 磯(サンゴ)
1
- ガレ場(礫)
1
- 海底(泥砂)
- 洞窟(岩穴)
1
追跡遭遇
RECORD Pylopaguropsis speciosa McLaughlin & Haig, 1989
アデヤカゼブラヤドカリ
エリアと条件等をクリックして追跡遭遇レコードを共有しよう! ※レコード参加にはマイログへのログインが必要です
Mclaughlin, P.A.; Haig, J. (1989). On the status of Pylopaguropsis zebra Galapagurus teevanus Boone, with descriptions of seven new species of Pylopaguropsis (Crustacea: Anomura: Paguridae). Micronesica. 22: 123-171.
WoRMS : Pylopaguropsis speciosa McLaughlin & Haig, 1989
駒井智幸, 武田正倫 (2006). 相模灘のホンヤドカリ類相の再検討 A Review of the Pagurid Hermit Crab (Decapoda: Anomura: Paguroidea) Fauna of the Sagami Sea, Central Japan. 国立科学博物館専報 (41), 71-144, 2006-03
PLAZI : Paguristes speciosa, McLaughlin & Haig, 1989 (画像あり)
特に断りのないものはすべて当サイトの写真判定による分類のため、 間違いがありましたらメールで ご指摘くださると助かります
超ヤドカリ図鑑に掲載するヤドカリ情報・動画・画像を募集しています!
送付先:info@1023world.netまで