ヤドカリパーク - 図鑑と検定でやどかりの知識を深めよう♪
超ヤドカリ図鑑 - 色んなヤドカリをフィールド観察してみよう!
ジボガオキヤドカリ / Strobopagurus sibogae (de Saint Laurent, 1972)
-
Anomura MacLeay, 1838 / 異尾下目
-
Paguroidea Latreille, 1802 / ヤドカリ上科 (5科 68属 438種)
-
Parapaguridae Smith, 1882 / オキヤドカリ科 (8属 20種)
-
Strobopagurus Lemaitre, 1989 / ジボガオキヤドカリ属 (2種)
- Strobopagurus sibogae (de Saint Laurent, 1972)
ジボガオキヤドカリ
- Strobopagurus sibogae (de Saint Laurent, 1972)
-
Strobopagurus Lemaitre, 1989 / ジボガオキヤドカリ属 (2種)
-
Parapaguridae Smith, 1882 / オキヤドカリ科 (8属 20種)
-
Paguroidea Latreille, 1802 / ヤドカリ上科 (5科 68属 438種)
このヤドカリの観察情報・動画・画像を募集しています!
送付先:info@1023world.netまで
学名:Strobopagurus sibogae (de Saint Laurent, 1972)
和名:ジボガオキヤドカリ
環境:深場(漁獲水深)
報告:国内報告あり
独自情報なし
- 北海道(北)
- 北海道(西)
- 北海道(南)
- 東北(西)
- 東北(東)
- 北陸
- 房総
- 伊豆
- 八丈島
- 小笠原
- 東海
- 若狭湾
- 南紀
- 山陰
- 瀬戸内海
- 四国
- 対馬
- 九州
- 屋久島
- 奄美
- 沖縄本島
- 宮古島
- 石垣島
- 西表島
- 海外
- 陸上
- 水深0-2m
- 水深2-10m
- 水深10-30m
- 水深30-100m
- 水深100m以深
- 1-2月
- 3-4月
- 5-6月
- 7-8月
- 9-10月
- 11-12月
- 日中
- 夜間
- 河口(汽水)
- 海岸(岸辺)
- 海草(藻場)
- 磯(サンゴ)
- ガレ場(礫)
- 海底(泥砂)
- 洞窟(岩穴)
追跡遭遇
RECORD Strobopagurus sibogae (de Saint Laurent, 1972)
ジボガオキヤドカリ
エリアと条件等をクリックして追跡遭遇レコードを共有しよう! ※レコード参加にはマイログへのログインが必要です
(Parapagurus kilburni Kensley, 1973) Kensley, B. (1973). A new species of hermit crab from Natal, South Africa (Decapoda, Anomura, Paguridae). Durban Museum Novitates. 9(10): 285-290.
(Parapagurus sibogae de Saint Laurent, 1972) de Saint Laurent, M. (1972). Sur la famille des Parapaguridae Smith, 1882. Description of Typhlopagurus foresti gen. nov., sp. nov., et de quinze espèces ou sous-espèces nouvelles de Parapagurus Smith (Crustacea, Decapoda). Bijdragen tot de Dierkunde. 42(2): 97-123.
WoRMS : Strobopagurus sibogae (de Saint Laurent, 1972)
TELDAP : 西帆轉肢寄居蟹(Strobopagurus sibogae) (1枚の画像あり)
特に断りのないものはすべて当サイトの写真判定による分類のため、 間違いがありましたらメールで ご指摘くださると助かります
超ヤドカリ図鑑に掲載するヤドカリ情報・動画・画像を募集しています!
送付先:info@1023world.netまで