ヤドカリパーク - 図鑑と検定でやどかりの知識を深めよう♪
超ヤドカリ図鑑 - 色んなヤドカリをフィールド観察してみよう!
ケネリーホンヤドカリ / Pagurus kennerlyi (Stimpson, 1874)
-
Anomura MacLeay, 1838 / 異尾下目
-
Paguroidea Latreille, 1802 / ヤドカリ上科 (5科 68属 452種)
-
Paguridae Latreille, 1802 / ホンヤドカリ科 (38属 213種)
-
Pagurus Fabricius, 1775 / ホンヤドカリ属 (53種)
- Pagurus kennerlyi (Stimpson, 1874)
ケネリーホンヤドカリ
- Pagurus kennerlyi (Stimpson, 1874)
-
Pagurus Fabricius, 1775 / ホンヤドカリ属 (53種)
-
Paguridae Latreille, 1802 / ホンヤドカリ科 (38属 213種)
-
Paguroidea Latreille, 1802 / ヤドカリ上科 (5科 68属 452種)
学名:Pagurus kennerlyi (Stimpson, 1874)
和名:ケネリーホンヤドカリ
環境:砂/泥/礫の海底
報告:国内報告あり, 北海道(北)
掲載:2020年5月13日
Pagurus kennerlyiは冷水系のホンヤドカリで、鉗脚の棘がまるで剣山の如くチクチクしてるのが特徴的です。
一見カイメンホンヤドカリに似て見えますが、本種の第2触角は赤い単色ではなく紅白の縞々模様となり、また胸脚の腕節と長節の間接部が赤くなるため区別できます。
いずれもアラスカで撮影された個体です。
2015年、和名に新称「ケネリーホンヤドカリ」が与えられました。
1-2枚目の画像はAaronさん提供、3-4枚目はErin McKittrickさん提供。
貴重な写真や個体を提供された皆様へ心から感謝申し上げます!
We are very grateful to be able to use your valuable photos. thanks!
- 北海道(北)
1
- 北海道(西)
- 北海道(南)
- 東北(西)
- 東北(東)
- 北陸
- 房総
- 伊豆
- 八丈島
- 小笠原
- 東海
- 若狭湾
- 南紀
- 山陰
- 瀬戸内海
- 四国
- 対馬
- 九州
- 屋久島
- 奄美
- 沖縄本島
- 宮古島
- 石垣島
- 西表島
- 海外
1
- 陸上
- 水深0-2m
- 水深2-10m
- 水深10-30m
- 水深30-100m
- 水深100m以深
- 1-2月
- 3-4月
- 5-6月
- 7-8月
- 9-10月
- 11-12月
- 日中
- 夜間
- 河口(汽水)
- 海岸(岸辺)
- 海草(藻場)
- 磯(サンゴ)
- ガレ場(礫)
- 海底(泥砂)
- 洞窟(岩穴)
追跡遭遇
RECORD Pagurus kennerlyi (Stimpson, 1874)
ケネリーホンヤドカリ
エリアと条件等をクリックして追跡遭遇レコードを共有しよう! ※レコード参加にはマイログへのログインが必要です
(Eupagurus kennerlyi Stimpson, 1864) Stimpson, W. (1864). Descriptions of new species of marine Invertebrata from Puget Sound, collected by the naturalists of the North-West Boundary Commission, A.H. Campbell, Esq., Commissioner. Proceedings of the Academy of Natural Sciences of Philadelphia. 1864: 153-161.
WoRMS : Pagurus kennerlyi (Stimpson, 1864) (1枚の画像あり)
特に断りのないものはすべて当サイトの写真判定による分類のため、 間違いがありましたらメールで ご指摘くださると助かります
超ヤドカリ図鑑に掲載するヤドカリ情報・動画・画像を募集しています!
送付先:info@1023world.netまで