旧ブログ「結果 Oh! Life」は新ブログ「新・結果オーライ」として生まれ変わりました♪

LED

5/8ページ

UVA 370nm入り WBV(ワイドバンドバイオレット) LEDスポットを作ってみた

LED LeDio XS071(左)とガラスレンズ仕様(右)
  • 2024.03.04

表題は、UVA 370nm入り WBV(ワイドバンドバイオレット) LEDスポットを作ってみた、です。 え、今さら370nmなんて、バイタルウェーブUVA370に入ってるじゃん🤔? そう、あなた正解です☝でも、400nmや420nm等のUV域は元より、ブルーや白色あたりの一般LED素子と370nmがブレンドされたアクアLEDスポットは、実はこれまでなかったのです☝あ、厳密にはありましたが、UVAを […]

PARメーターの水中減衰率

LED 各PARメーターのセンサーサイズ比較
  • 2023.12.26

先日ご紹介したPARメーター防水化計画の続報です。 防水処理に使った接着剤が完全に硬化したので、改めて水中での測定を試していたんですが、何やら空中との差が想像より大きいような??減衰率を計算したら32%もありました💦 水中での屈折率を加味しない単純な減衰率の考察ではありますが、113.9÷167.8=0.6787 となりました。なんでそんなに減るの?? なので、MQ-500でも同条件で測ってみまし […]

防水PARメーターを$100で作ろう大作戦♪

LED 自作防水PARメーター
  • 2023.12.23

今年2023年4月に$80激安PARメーターをご紹介しましたが、実はあの後同じメーカーGAIN EXPRESSから、本体とセンサーが分離したセパレートタイプPAR-380 が発売されてたのご存知でしたか? しかもこちらも激安で送料込みで$100なんです‼ こんなん買うしかないやろー‼ で、早速買ってみました✨ なんと⁉ このセパレートタイプは、ケーブルがモジュラー式コネクタによる着脱式になってて、 […]

LED照明のディフューザー実験

LED ディフューザーの目的と効果
  • 2023.09.15

ディフューザーとは、光を拡散するためのもので、光量の分布(光の分散)をフラットにするためではなく、LED照明の個々のLED素子の異なる波長を満遍なく混ぜて光色のムラを無くすことを目的としたものです。 例えば、Radionのディフューザーも、光の分散が目的ではなく、各LED素子の波長の混ざりを改善しマルチカラーシャドウを軽減(拡散性)するためのアイテムです。 逆に、Radion自慢のHEIレンズによ […]

サンゴの色揚げに関わる水槽のフタ選び

LED 水槽のフタ素材
  • 2023.09.14

以前より、水槽のフタを用意する際は、素材によって透過率が異なり、蛍光タンパクの促進に有益なUV域の波長を減衰させてしまう場合があるので、用途によっては避けるように案内してきました。しかし、従来から公開してきた透過スペクトルのグラフではいまいち見方が分からないとの声があったため、今回は発想の逆転から減衰スペクトルを測定してみたのでご紹介致します。 従来から公開してきた透過スペクトルグラフ これが従来 […]

1 5 8