旧ブログ「結果 Oh! Life」は新ブログ「新・結果オーライ」として生まれ変わりました♪

2024年5月

1/2ページ

残光ウインカー番外編:ハイフラ抵抗の冷却手段

  • 2024.05.30

前回の自作ディミングターンシグナルの番外編として、ハイフラ抵抗を固定していたステンレスステーの取付方法と熱対策をご紹介します。 まず、ステンレスステーはダイソーにあります。100円です✨ そして、ステンレスステーを固定できる場所として、僕のデリカD:2 (MB36S) の場合はヘッドライトの裏側にあります。 ここにあるヘッドライトの制御ユニット?の付け根がブリッジ状になっていて、ここにステーを差し […]

続ディミングターンシグナル、完結編✨

  • 2024.05.27

今回は前回の残光ウインカーの続編で、完結編です✨ 前回までのあらすじ コンデンサで残光ウインカーを作る OFF時間がない (残光と点灯が重なる) LEDバルブに1kΩを追加 (10mA分流) ギリOFF時間確保 しかし、その後TwitterでF&Fさんから残光をスパッと消費させる回路のアドバイスを受け、 D1はツェナーダイオードで、5Vのものを使うと6V位から急に電圧が下がる特性になります […]

シーケンシャルウインカーを卒業してディミングターンシグナルを目指す

  • 2024.05.18

シーケンシャルウインカーのLEDテープを貼ってまだ日も浅いというのに、先日たまたま見かけた別の仕組みのウインカーに一目惚れしてしまいました💦調べると、マツダのCX-30という車が業界で初めて採用したディミングターンシグナルという鼓動のような点滅をするウインカーでした✨ MAZDA CX-30「ディミングターンシグナル」開発ストーリー うむ、時代は鼓動ウインカーだな☝笑シーケンシャルウインカーはもう […]

デリカD:2の暗いポジションランプを光量アップしてデイライト化してみる (其の四)

  • 2024.05.14

其の参の続き、設置編です。 光量は純正の6倍になりましたが、配線の防御力も界王拳6倍になりました🤔笑 完成✨デイライト化ポジションが界王拳6倍になり、明らかに眩しいデイライトピーポーの仲間入りを果たしました✨笑 大満足の明るさです✨ しかし、、、お気づきでしょうか🤔?デイライトなのに、なぜかグリルLEDバーもフォグのイカリングも点灯しちゃってます💦笑今回、デイライト化ポジションの光量を界王拳3倍か […]

デリカD:2の暗いポジションランプを光量アップしてデイライト化してみる (其の参)

  • 2024.05.12

其の弐で終わったはずのデイライト化ポジションの続編です。 最初は満足していたのですが、走行中にすれ違う対向車のデイライトを意識していくうちに、どうやら俺のデイライトは暗いぞ🤔という結論に至りました笑元々は保安基準で設定されたデイライトの1440カンデラなんて、どう考えても明るすぎるし、絶対に大げさに設けたキャパだろうくらいに思っていたんですが、意識すればするほど他車のデイライトはそこそこ明るいし、 […]