MA37S用スカッフプレートはMB36Sに装着できるのか?
- 2024.12.11
- 車

先日のドアミラーやドアノブのカーボン調に味をしめて、足下のスカッフプレートもカーボン調にしたいなぁと思ってた矢先、ダイソーでカーボンシートを見つけました☝

ダイソー本当に凄い! これも100円✨
でもよく考えたら、純正のプラスチック製スカッフプレートにカーボンシートを貼っても安っぽくなるのは見え見えなので却下しました🥺
せめてカーボンじゃなくても黒っぽいメタル製にしたい✨
そう思って色々探して見つけたのがサムライプロデュースというメーカーのステンレス製スカッフプレートでした☝

これのブラックが良いなぁ✨
と思って探せど探せど、新型ソリオMA37S用しか見つかりません🥺
旧MA36S用は、MA36Sが現役の頃は販売されていたようだけど、今はもう終了したようだ🥺
なんてこった…
で、他社のスカッフプレートも検討してみたけど、なぜか他社は前席用スカッフプレートが2枚に分割されていて、継ぎ目から下地のプラスチックが露出する仕様です。
なぜそんなツギハギ構造に🤔?
ステンレスを曲げる技術がないのか??
でも、そもそもMA37SとMA36Sのスカッフプレートは、どう見ても同じ形状に見えるんだよなぁ…。互換性あるんじゃないのかなぁ🤔?
と思って探せど探せど、MA36SにMA37S用を装着した例が見つからない🥺
逆にMA37SにMA36S用を装着した例は1件だけ見つかったけど、やはり形状が少し違ってるようで、一部の干渉をクッション材で対応したとのことでした。
うーん、逆はどうなんだろう🤔
というわけで人柱を発動しました✨笑

早速結論からいきます☝
ビフォー↓

アフター↓

なんだよ! バッチリ着くじゃねーか☝
ヒャッホー✨✨✨
フロント↓

まず、フロントは完璧です✨
MA37S用だけどMA36S用です!!!笑
リア↓

リアも完璧です✨
ん、でも強いて言うと、一ヶ所だけ気になる点が…
それがココ↓

なるほど、MA37SとMA36Sはこの部分の段差の幅が違うようですね☝


でも逆に言えば、MA37SとMA36Sのスカッフプレート形状の差異はココだけってことですね☝
気になる人はスポンジテープを挟むなり、その程度で十分だと思います☝
それよりも、このMA37S用がMA36Sに流用できる事実の方が偉大ですね✨
※僕はMB36Sです笑
というわけで、MA36S/MB36Sオーナー様に朗報です!
サムライプロデュースのスカッフプレートは、MA37S用がMA36Sに合います🫡
以上、お役に立ったでしょう✨笑
-
前の記事
ステアリングのエンブレムの剥げをどうにかしてみた 2024.12.06
-
次の記事
車から降りてドアに触れた瞬間バチッと静電気が起きないための新機能を考えてみた 2024.12.12