スマホの背面に貼ったMagSafe用リングがワイヤレス充電時に加熱する問題を解決
- 2024.11.03
- 家電

以前ご紹介したLISENの車載用マグネット式ワイヤレス充電器ですが、僕のスマホは少し前の機種だからマグネットに張り付かないため、この充電器に付属のマグネットリングをスマホの背面に貼って使用しています。

で、前々から少し分厚いなーと思ってたら、最近Amazonで薄そうな互換リングを見つけたので、試しに貼り替えてみました✨

だいぶ薄くなりました✨
ま、薄い鉄を黒く塗っただけな感じですが、質感は悪くはない✨
ところがです☝
これでワイヤレス充電すると、以前より充電に時間が掛かるし、何よりこのリングがめっちゃ発熱して熱くなるんです☝


iPhoneXでもHUAWEI P30 Proでも同様にかなり熱くなります😳💦
LISENの付属品と何が違うのか🤔?
そう言えば、LISENのリングは鉄と磁石が交互に填め込んだ構造だったな🤔

短い部分が磁石になってて、長い部分が鉄のようです。
一方、今回試したリングは一枚モノの鉄でした。

うーん、、、ワイヤレス充電の仕組みが分からないけど、もしかして誘導電流が無駄にグルグルとループしちゃってる🤔??
というわけで、今度はループしてない互換リングを見つけて試してみました☝
まずはiPhoneXを貼り替えて10分ワイヤレス充電してみます。


うはっ😳
10℃も低くなった✨
続いてHUAWEI P30 Proでも実践☝


うおおおー‼
発熱しないぞぉぉぉ✨
充電も速いぞぉぉぉ✨
もしかしてLISENの付属品みたいに3分割くらいならもっと低温なのかなぁ🤔?
いや、でもこの温度ならスマホ本体のバッテリーの温度だろうし、リング自体の発熱は感じられないから、きっとこれで解決した気がします✨
以上、参考になれば幸いです☝
-
前の記事
防水PARメーター VABIRA VBR-Aquaは使えるのか? 2024.10.30
-
次の記事
2018年式SDナビの地図は2024年に更新できるのか? 2024.12.03