デリカD:2に16インチのアルミホイールを履かせました
- 2024.04.18
- 車

今回のデリカD:2を購入する際に、まだまだ溝の残ってた純正タイヤをわざわざ破棄してスノータイヤに履き替えて納車してもらったのですが、結局暖冬のせいで雪道を走る機会が一度もありませんでした🥺笑
で、4月に入り夏タイヤを物色し始めたのですが、デリカD:2のタイヤが軽四サイズということで、適合するアルミホイールのサイズが少ない💦
また、前のディオンでは普通に17インチを履いてましたが、デリカD:2で17インチはかなり無謀らしいので、渋々16インチで探しました。
そうして絞り込んだのが、シュナイダーRX01とラフィットLE-03✨

最終的に、価格と新しさを考慮してラフィットLE-07に✨
だってアルミとタイヤのセットで8万円を切るんだもん!
若い頃FC3Sに履いた16インチは30万近かったので、大変有り難い🙏
先日の晴れた午後に履き替えてみました。

うむ、格好良い✨

ジャジャーン✨
どうですか?

アルミホイール:HOT STUFF Laffite LE-07 16×6J +45
タイヤ:WINRUN R330 185/55R16
ちなみに、今回からインパクトとトルクレンチを使うことにしました。
今まで35年ずっと人力でした💦



インパクトは9000円弱、トルクレンチは4000円弱でした。
まー工具が高かったら未だに人力だったと思うので、良い時代になりましたね✨
-
前の記事
デリカD:2の暗いポジションランプを光量アップしてデイライト化してみる (其の壱) 2024.04.09
-
次の記事
デリカD:2の暗いポジションランプを光量アップしてデイライト化してみる (其の弐) 2024.04.18