先日、新種ヤドカリのウルマエビスヤドカリについて投稿した際のことです。
記事の最後の方で、ウチウラエビスヤドカリのことを引き合いに出しました。素直に似てるなぁ、と思ったからです。そして名前を打ち込み終わって、ふと名前を見渡したとき、それは起こりました。
ゲシュタルト崩壊っ!?
気を抜いていたせいでしょう。軽~くあっさりと術中に落ちました。
えっと、えぇ~っっと、、、
あのヤドカリって、こんな名前だっけ???
そのうち、「ウチウラ」と付いたエビスヤドカリ自体、何それ? と言う気になってきました(笑)
しかもよく見たら、超ヤドカリ図鑑ではウラウチに。。。(汗)
挙げ句、ウチウラなのかウラウチなのかも定まらない有様。
不安になり、図鑑を漁るも、エビスヤドカリ属自体、載ってません。
いや、そんなはずはない。確かエビスヤドカリは何かしら文献から拾い出したはずだ。でも思い出せない。。。
あ。論文かも。
で、論文をひっくり返す。徹底的にひっくり返す。が、やっぱり無い。
途方に暮れて、Google先生に聞いてみた。
“ウチウラエビスヤドカリ”の検索結果 31 件
“ウラウチエビスヤドカリ”の検索結果 12件
なんと!? 別の問題発覚っ!
超ヤドカリ図鑑のせいなのか、ウラウチが浸透しているっ!(大汗)
あぁ・・・。深みへ落ちていく。。。
その時、エビスヤドカリ属の各種名を眺めていて、ハッと思い出した。
あ。エビスヤドカリは朝倉先生じゃん!
そうでした。エビスヤドカリ属のほとんどの種は朝倉先生が記載者です。それに以前、Catapagurus ⇔ Hemipagurus と言う事件も(汗)
で、昔、朝倉先生がコラムを書いていた生物研究社のAQUA BIOLOGYと言う冊子をひっくり返したら、あぁ、見つけましたよ。2002年10月に刊行されたNo.142の449Pです。エビスヤドカリ特集です。
表記が全てウチウラエビスヤドカリになってるんですが・・・(汗)
記事中の種名に関する印字は全てウチウラになってます。記載者本人が間違えるはずありません(汗)
あぁ、何と言うことでしょう。。。
どうやら、超ヤドカリ図鑑のデータベースを作成した当初、種名をピックアップする段階でウチウラとウラウチの誤植があったようです。と言うわけで、これまで超ヤドカリ図鑑を参考に、ウラウチエビスヤドカリ、と覚えられた皆さんすみません。ウチウラエビスヤドカリに訂正してください。宜しくお願いいたします。
(当サイト上の表記は全てウチウラに訂正させていただきました)