今やヤフオクLEDが個人でも格安で委託できる仲介サイトとして便利なアリババですが、特に契約せずとも、ただ眺めているだけでも色んな商材が見つかるので、結構面白くてためになるサイトです。
例えば、こんなパーツもあります。
これはLEDWALKERと言うメーカーが作ってるRGBのLED基板で、型番はDMX RGB Panel LW-RGBSP-100CV-250、サイズは150*150mm、RGB素子は8×8=64ヶ乗ってます。しかも、1枚たったの$20~$25!?
これを例えば、ルームメイト等の小型水槽のフタの裏にペタリと貼れば、超豪華なフルカラーLED照明の完成です♪ もちろん、電飾としての、ね。
なんて妄想してたら、国内でこれを売ってるところを見つけました。
それも、昔から良く知るJW-systemさんで!
この会社、UV-LED素子に興味がある人なら、多分よくご存知でしょう。
今は無くなりましたが、以前は3W、5W、10WのUV素子を売っていて、僕もいつか買ってみようと目論むうちに、売切れてしまいました(汗)
で、肝心のLED基板がこちら↓
LED基板以外にも、点灯に必要なものは全部揃ってます。
早速、以下のセットで注文してみました。
パーツ | 数量 | 金額 |
---|---|---|
LEDライトボード15cm角/RGB/ベース白 | 1 | 5,980 |
LEDコントローラ T31(RGB)i24 | 1 | 1,700 |
スイッチングACアダプタ12V 1.0A | 1 | 1,050 |
4線両側メスコネクタ500mm延長ケーブル/白 | 2 | 500 |
4PINオスオスコネクタ白(5ヶセット) | 1 | 190 |
消費税 | 471 | |
合計 | 9,891 |
ひぃぃぃ!
いろいろ揃えても1万円で収まっちゃう~♪
で、届きました。
接続は簡単ですが、ひとつだけ注意点があります。
それは、コントローラーのコネクタとLED基板を接続する際、コネクタが左右対称なので、向きが逆でも接続できてしまいます(曝)。正しくは、コネクタに印字された▲をLED基板の+端子に合わせて繋ぎます。このことは一応、コントローラーの箱に入ってるメモ用紙に記述されていますが、とても判り難い表現であるため、うっかりすると見落としそうです。
でも、それ以外は特に悩む場面はありません。あとはアダプターを繋いでリモコンを操作すれば、自由に光色・点灯モードを変えて遊べます♪
また、ありがたいことに電源をオフにしても前回のモードを記憶しているので、次回電源をオンにすると前回電源をオフにした時点の点灯状態で起動します。なので、タイマーと組み合わせた自動点灯にも使えますね♪
マメエコライトと比べても、似たようなサイズです。
でもマメエコライトは49素子ですが、LEDWALKERは64素子です♪
RGB素子のアップです。
照度とスペクトル。まあ、想像通り。。。
光色や点灯モードは、動画を見た方が早いでしょう。
(白色時にチカチカしてんのは光量調整中にPWM(点滅制御)の周波数がカメラのシャッター速度を下回るからで、目視ではチカチカしてません)
ひとつだけ残念なのは、実はこのボード、1枚あたり僅か12Wしか無いんです!?
(アダプターがDC12Vで、ボード1枚あたり1Aらしいので)
と言うことは、マメエコライトの4~5分の1の明るさと言うことになりそうです。。。
ん? 誰? 今、ホッとした人(笑)
よって、明るいのが欲しい人は、素直にマメエコライトをご検討ください♪
さて、ホントはこれで終わりの予定でしたが、たまたまピッタリの端材が転がっていたので、試しに作ってみました。その名もミニエコライト(笑)
2mm厚のアルミ板と3mm厚のステー、そしてアクリル板を組み合わせただけの簡単シンプルボディです。でも結構それっぽく見えなくなくない?
例えば、ジェックスのオーロラじゃ物足りない!って人には良くなくなくない?
但し、あくまでもイルミネーションてことでご理解くだくだください。
ミニエコライト 仕様
- 42億通りの光色・・・は無理だけど、リモコンにて128通りの光色♪
- ハイパワー49W・・・は無理だけど、大体12Wちょいは出ます♪ (製品で約16W)
- 海水のメイン照明・・・は無理だけど、まあ水草くらいならいけるかも?
- (~中略~それ以外は意外とマメエコライトに準じる)
- 超クールでファン不要♪
- 超格安!1万円ポッキリで実現可能♪
- LED基板を何枚も連結して利用可能!(基板1枚あたり1A必要)
どうよ♪