ぼっちで居残り補習・・・じゃありません(笑)
先日9/27(土)、高崎にある海水プロショップのベッセル恒例のMACTE(Marine Aquarium Conference of TAKASAKI East)の第8回が開催され、恐れ多くもその講師を勤めさせて頂きました。
タイトルは「光によるサンゴのカラーマネージメント」です。
内容はザックリとこんな感じ↓
- サンゴ礁の光環境
- 海中の波長の減衰率
- 海中スペクトル
- 月光スペクトル
- サンゴの色彩
- 褐虫藻と光合成色素
- 蛍光タンパク
- 色素タンパク
- 水質か?波長か?
- サンゴ飼育LED照明の考察
- LEDのメリット
- 推奨されるスペクトル
- スペクトルシミュレーション
- サンゴカラーレポート VOL3
- グラフの見方
- サンゴ別スペクトル解説
約20ページの資料と、カラーレポート35ページを解説させて頂きました。
今回で第3弾となるカラーレポートはオージーサンゴ特集です。
予定の2時間を少しオーバーしてしまいましたが、それでもかなり駆け足での説明になってしまい、きちんと説明できたか少々不安です。。。汗
それにしても、約半数が業界関係者の方とか。。。汗
MAやCFの方も来られてましたので、次号で紹介などあるかも?
いつか皆さんの街にも?
ご用命は最寄りのホームショップさんまで♪笑
今回ご参加いただいた皆さん、拙い内容でしたが、ご清聴ありがとうございました。
もし不明な点やご質問などあれば遠慮無くメールやFBメッセでお尋ねください。
ほとんどお話出来なかった方も、またお気軽に声をかけてください。
最後に、今回このような機会をくださったベッセルの荻野氏に心より感謝いたします。
また、開催準備を進めてくれた同ショップの十川氏、今回の資料印刷や遠征の足となってくれたブルーハーバーの和田氏と膳所氏、取材の準備と進行を努めてくれたコーラルフリークスの鶴田氏と平野氏、併せてお礼申し上げます。
あと、お土産を持参してくれたLSSの岡部氏、MAの円藤氏と江藤氏、歴代講師の青木氏と柏氏も、ご出席ありがとうございました。