うわぁ・・・びっくりした・・・
近年ちょっとLEDにうつつを抜かしすぎなんだよ・・・
何がアクアLEDクリエイターだ・・・
そんなことの前におまえはひとりのヤドカリストだったはすだっ!
あぁ・・・超ショック・・・
俺は3年も何やってたんだ・・・
と言う訳で、3年も前の情報にいまさら気づいて憤慨してジダンダ踏んでるところです。
何がって?
ちょっと、これ見てよ↓
そして、一番上の大澤先生の成果報告PDFを見てよ↓
琉球列島および周辺海域の十脚目異尾類の分類および生物相に関する研究 (PDF)
そしたら、こんなん載ってるでしょ?
* 上記PDFより引用
上がワカクサヨコバサミ/Clibanarius demani Buitendijk, 1937で、
下が和名未定/Clibanarius boschmai Buitendijk, 1937ですって。
そんなんが2009年に久米島の沿岸で採れてたんだって。
ワカクサなんて聞いたことねぇぇぇ!!!
C. boschmaiが採れたのも聞いてねぇぇぇ!!!
もっと早く言ってぇぇぇ!!!
来年、僕ちょっと久米島行ってきます♪曝
て言うかね、この形質だったらツメナガヨコバサミと思ってスルーしてた自信あるわ♪汗
またひとつ目標できちゃった・・・
ちなみに、Clibanarius boschmai については以前軽く紹介しました。
インドネシア産ヨコバサミ色々 - 2009/09/23
Clibanarius boschmai Buitendijk, 1937
しかも飼ってたのは遙か昔、2002年頃、まだ現役の頃です。
インドネシア産の個体を購入したモノでした。
そっかぁ・・・遂に超ヤドカリ図鑑に載せる日が来たかぁ~♪
と言う訳で、近日中には載せますのでしばらくお待ちください。
大きい画像あったかなぁ。。。
ところで、関連情報を探してたら、凄い人を発見しました!
沖縄の環境調査会社?の方らしいのですが、その方のサイトにはレアなヤドカリがゴロゴロ載ってましたっ♪
上記の2種は勿論のこと、さらにレアなモノまで、しかも全て自家採取とのこと!
さらに、シャコ類やカニ類まで幅広い知見!
お陰で、夜中にひとりでジタバタ興奮しています(曝)
うーん。。。目が冴えてもうた。。。
そんな素晴らしい甲殻類のサイトはこちら↓