先日、珠洲のヤドカリ散策でムツサンゴを見た♪とご報告しましたが、どうしても前回の写真写りが気に入らなかったので(笑)、本日(昨日)リベンジに行きました。
もちろん、ヤドカリ散策が目的ではありますが、今回はどちらかと言うとムツサンゴにウェイトを感じました。ヤドカリオタクに珍しいこともあるもんだ。。。
よっぽど能登でサンゴを見つけたのが嬉しかったみたい(笑)
本日は大潮を過ぎた中潮ではありましたが、元々北陸は大潮も中潮もあったもんじゃないので、計画は華麗に遂行されました。お空はピーカン、海は凪です♪
まずは海岸から、水温40℃はあろうかと思われる天然温泉状態の浅瀬をザブザブと進行し、起伏の激しい岩場へ渡ると、すぐ外海はドロップオフで海底の砂地まで軽く10Mは落ち込んでいます。また、足場自体が海中ではオーバーハングになっています。これはホントに面白いポイントです♪
そそくさと軽器材を装着するや否やザッブ~ン!とエントリーすると、なんと今日は特に透明度が素晴らしい!
軽く15M-20Mはありそうです♪
少し進むと、なんか見たことあると思ったら、これってオヤビッチャ?
能登にも居るのか!?
初めて見た!
感動です♪
南紀じゃスルーだけど(笑)
ドロップオフの穴から、おじさんがだらしなくポカンとしてました。
ひぃぃぃ!
海底まで透っき透きです♪
あまりに綺麗なのでフラフラと漂流・・・。
気がついたら、沖合いの根の上まで来てました。
で、なぜか沖の方があったかい。。。30℃くらいあります。ぬるいっ!
でも、沖にはまったく何も居ませんでした(汗)
さあ、そろそろミッション開始です。
前回ムツサンゴを見つけたドロップオフの付け根まで頑張って潜ります。
水深6-7Mくらいでしょうか。。。耳が痛い。。。
特に今日は風邪気味でいつもに増して耳が抜けません。。。
居た居た! 居ました♪
相変わらず綺麗なオレンジ色だなぁ♪
・・・全部ポリプ閉じてるけど(汗)
でも、よく探せば、4-5Mくらいでも結構見つかりました(汗)
今日は海中もかなり明るかったので探しやすかったみたい。
で、接写も頑張りましたが、これが唯一マシな奇跡の一枚でした(汗)
偶然1ヶだけポリプ咲いてたっ♪
ま、これでとりあえず満足しました(汗)
さて、肝心のヤドカリですが、前回同様、根周辺でイクビホンヤドカリが見られました。
また、今回は透明度がよく、海底も比較的よく見えていたので、水面からでも小さな貝殻がロックオンできました!
この深さ、この砂地、これはきっと珍しいツノヤドカリに違いないっ!!!
そう言うことなら、多少耳が痛くてもエンジンフルスロットルです!(笑)
そしたらね・・・、あちゃぁ、やってもうた。。。
右耳が。。。ワタ詰まってもうた。。。鼓膜ATフィールド全開か?(汗)
そしてその代償の見返りはなんとっ!?
・・・普通のテナガツノヤドカリでした(泣)
結局、2匹見つけて、頑張って潜って、2匹ともテナガツノヤドカリ。。。苦笑
ま、見たこと無いベビーサイズだったので、良しとします。。。
気力が尽きたので、今回はヤドカリの写真は無しでお願いします(汗)
1. ゆーいち 2010/08/30 09:28
こんだけ透明度が高ければ楽しそうですね!
まぁ息が絶対もちませんが・・
2. エイジ 2010/09/01 05:49
地元じゃ久しく味わってない透明度でした。
それよりもまだ耳が治りません。。。
3. 北 杜夫 2010/11/07 00:46
ムツサンゴってお持ち帰りって出来ないの?
先日イエローコリス投入したよ!
んで今日は初めてサンゴを買ってみたよ。
オレンジカラーのマメスナとメタリックグリーンのスターポリプだけどね・・
4. エイジ 2010/11/08 10:21
お持ち帰りは、出来る出来ないに関わらず、そういう考えを持たないことが吉です。
仮に条例、公園、漁業権がパスでも、サンゴは希少な存在なので見るだけで我慢しましょう。て言うと稀少じゃなければ良いのかと突っ込まれますけど(汗)
昔は我慢してる感が強かった(汗)けど、今は単に眺めるだけで楽しめてます♪
サンゴ殺さないように頑張って。
て言うか、まずは環境整備してからにして欲しいけど。。。