1.023world - ヤドカリパークとマリンアクアリウム -

海洋の仕組みと細菌・微生物から学ぶマリンアクアリウムサイト

1.023world Facebook

結果 Oh! Life (旧ブログ)

懲りずに書いてみたりする結果オーライな日記

アナザー環境保護3

・・・だめね。

せっかく気持ちよく新80GBでルンルンだったのに、 さーいつものように音楽でも聴きながら・・・とメディアプレーヤーを起動、そして再生・・・。

♪~♪・・・ブツ・・・ ♪~♪・・・ブツ・・・ ♪~♪・・・ブツ・・・ 。

なんだよ。なんかノイズ入ってるよ。ていうかところどころ一瞬途切れる感じだよ。ブツッて 。なにこれ。

で見てたら、HDDのアクセスランプのピカピカとシンクロして音楽が一瞬途切れてる感じ。えーちょっとやめて。

で、元の旧120GBで起動すると何ともない。ノイズもなくクリア~♪

と言うことは、やっぱりコピーによる弊害?こんな微妙な症状まで持ち出してくるのかオマエは。

あれだけ悪戦苦闘した「システムの復元問題」に次いで2つ目の症例発覚となってしまった。。。もう嫌がらせとしか思えない。

とりあえずサウンドのドライバ入れ直すもダメ。直らない。コピー後間もないし、もう思い当たる原因が見あたらない。

なんか、そーこー考えてると、まだ気づいてない「微妙な不具合」が今後まだまだ出てきそうでイヤんなってくる。。。

このまま、もし随分あとになってから別の不具合に気づこうものなら、その間のバックアップはすべて無駄になるし、今日この時の状態まで遡って復旧しなきゃならんくなる。そんなのは御免だ。今のうちに回避策を用意せねば。。。やっぱしハードウェアによる完全コピーしかないのか。。。高いのに。。。

と言うわけで今から買ってきます(汗)

しかもこの際、新80GBへの直接再インストール敢行だ!!

そしてそれをもう一台の新80GBへコピーしてバックアップしてやる!!

それが僕の納得できるコピーソフトへの仕返しだ(笑)

以上、また当分の間お仕事の手が止まります。集中できない状態での遂行はクオリティに影響を及ぼしかねないのでご理解ください(誰に言ってんだ)。

こちらのエントリーもどうぞ♪

アズスーンナズ環境保護2

早くも続きです。さっきのんびり記事書いてる場合じゃなかった(汗)

その後、再々サイさいチャレンジ(懲りない性格)ということで、 またしても 120GB→80GB のシステムコピーに挑戦する。すると何故か今度はうまくいき、システムの復元がエラーもなく起動できる状態となった。なんだよこれ。今までと何が違うんだよ。何がダメだったのよ。まったくもって意味不明。。。ま、よしとしよう(結果オーライな性格)。

で、気分が良くなって、次はようやく 80GB→80GB にも挑戦できるわい、今度は同容量同士だし失敗はないだろう、ということで、ようやく本命のクローン作成に取りかかる。(通常起動用と定期バックアップ用のために新品80GBを2台用意していたのだ)

途中、HDDの入れ替えがありシャットダウン。んでHDD入れ替え。起動。。。

起動し終わった頃だろうと思いモニタに目をやると、見慣れない画面で止まってる。真っ黒なDOSの画面。

えっと、

DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER.

ガーン。なんでいきなり。。。!?

で、良く見ると、今入れ替えたHDD用のラックのキーロックを回し忘れてた。なんだ。驚かすなよ。

んで、カチャッと回して再起動。。。

するとまた、

DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER.

ガーンガーン!なんでだ!?

その後、あちこちチェック&いじってみるも、改善せず。。。んなアホな。

HDDに対して別ケーブルと別電源まで用意して接続しても、やはり同じ。。。残るはマザーかBIOSか。。。きゃー。

しかしマザーは年末に新調したばかりだしなぁ。。。でも頻繁なHDDの脱着が原因なのか?

と言うことで、まずはBIOSからチェックしてみることにした。と言うかそれしかやることがない。マザーの交換にしろ買い換えにしろそんな余裕はない。

とりあえず最新版のBIOSをネットから落として書き換えよう。と思ったら何度やっても失敗する。おいおい。今日はやけに絡むじゃないのよ。厄日?

あと出来そうなことと言えば、、、何もなさそうな気配(汗)。

・・・いや、現状のBIOSを一旦ファイルへ書き出してから、再度それを書き戻すというのはどうだ? なんとまあオシャレじゃないか?

と、半ばシャレでやってみた。もはや何の期待感もない。しかし、これが何故か書き換え成功。なんのこっちゃ。さっきの最新版が壊れてたのかなぁ。

そして完全諦めモードで再起動。。。あ。起動したわのよっ!!

何度か再起動を繰り返し、完全復活を確認。どうやら直ったようだ(曝)

結局、BIOSが原因だったのかなんだったのか不明。考えにくい現象だ。あるいは良くあんの?こゆこと???

と言うわけで、今後、僕に追随する方のしやわせのために記しておきます。

マザーボード
M2N-SLI (ASUS)
BIOSバージョン
1203
問題の起きたポート
IDE(このマザーには1スロットのみ。最近ではS-ATAとの区別のためP-ATAと言うのかな)
症状
上記エラーにて起動せず。BIOSからブート設定いじってもダメ。勿論フロッピーなんぞ入れてない。また最小構成で組み直してもダメ。とにかく起動しない。
但し唯一、CD-ROMにXPのインストールCDをセットした場合に限り、何故か起動する(汗) この時、CDはブートさせずスルーでOK。
ちなみに他のCDではダメ。XPの盤がマザーに対して唯一のパスポートのようだ(笑)
復旧方法
現状のBIOSを一旦ファイルへ書き出し、そのファイルを使ってBIOSの上書き(更新)を行う。

但し、これが必ずしも解決方法とは限らないので、試される場合はあくまでも自己責任でお願いします。

こちらのエントリーもどうぞ♪

環境保護

と言ってもパソコンの環境の話。

26インチ液晶モニタを購入したあと、調子こいて「3モニタ環境にしてやろう!」と、ちゃべちゃべとビデオボードを増設したのが運の尽きだった。 設定がなかなかうまくいかず色々いじってたら、なんかビデオドライバが吹っ飛んだようで、OSが起動しなくなったよ!

で、なんとかリカバリするも、どうも変。結局再インストールするはめに。(年末に再インストールしたばかりだったのに)

なんやかんやで、問題発生から元通りの環境を構築するのに約4日掛かりました。。。 と言うか今もまだちょこちょこやってるけど。。。この記事もノートPCにて。仕事の催促があちこちから。。。ああああ。。。

こんなとき毎回しみじみと思うのは、「システム丸毎コピーしておけば良かったなぁ。。。」ということ。

で、試しに手持ちのソフトにあるバックアップ機能を試そうとしたら、「DVDを26枚用意してください」と言うメッセージ。冗談でしょ。

で、もっと楽で合理的なソフトを探しに、近所のショップを回ってきました。

最初に見つけたのは、ソフトではなくハード。元ディスクと新ディスクを繋いでボタンを押すと丸々コピーする優れもの。こりゃ良い! 但し、やたら高い。いつ活躍するのか判らないものにそこまで投資は出来ない。

次に見つけたのはソフト。ディスクをシステム丸毎、別ディスクにコピーできる奴。値段は5,000円ほど。これにした。

早速コピーに取りかかってみた。これはOS上から操作可能なソフトだったので操作に迷いはない。有り難い。昔、手こずった覚えがあったから。

ところが、コピーが完了し、いざ起動するも、「システムの復元」が起動できなくなっている。いきなりエラー報告のダイアログになっちゃう。偶然発見した。

再度、また1時間以上掛けてコピーするも、やはり同じ。新ディスクが元ディスクよりも容量が小さいからか?

試しに同容量の古いディスクがあったので試してみたら、今度はエラーは出ず、ちゃんとシステムの復元が起動できた。別の不具合はまだあるかもだけど。。。

今回コピーしたかったのは、元ディスク120GB→新ディスク80GB、でのコピー。安いと言う理由もあったが、120GBが最近見かけなくなった事と、今時データは全て別ディスクで保管しているのでシステム自体に大容量が必要ない、と言う判断の元、今より小さい容量を用意した訳だけども、この手のコピー用ソフトに「新ディスクは元ディスクよりも大きな容量を使用すること」的な制限がいくつかあったとは知らなかった。これらの制限による不具合かどうかは不明だが。

手元には5年前の古ーい120GBが3ヶも余ってる。で、今回色々あって80GBが2ヶも買ってある。これらは全部無駄?しょぼーん? 当分、定期バックアップは古いディスクの使い回しになりそう。。。80GB×2台の使い道が。。。

やっぱり環境保護って一筋縄ではいかんですなぁ。

※「ちゃべちゃべと・・・」は富山弁で、「しなくていいことをわざわざ調子づいて・・・」 みたいな意味です。

こちらのエントリーもどうぞ♪