1.023world - ヤドカリパークとマリンアクアリウム -

海洋の仕組みと細菌・微生物から学ぶマリンアクアリウムサイト

1.023world Facebook

結果 Oh! Life (旧ブログ)

懲りずに書いてみたりする結果オーライな日記

Maxspect Razor用ガラスレンズ

この記事を含むタグの全記事リスト: LED LEDライト Maxspect 自作関連

前回の続き。

せっかくゲットしたRazor白リフレクターも、光量が半分にナリ、見事に萎えたナリ♪笑

と言うことは、、、やはりレンズのガラス化を実現するしかないか!?
という発想は実は何年も前から抱いてきましたが、発見には至らず終い。。。

そもそも、Maxspect Razorのレンズはこんな構造になってます。

Maxspect Razor 純正レンズキット

ピカピカにメッキされた140°程度のリフレクターと、これまた120°程度の薄いプラスチックレンズの組み合わせにより、正味90°程度のビーム角を生み出しています。

Maxspect Razor 純正レンズとリフレクター

一時期は、とにかく焦げないように、純正のレンズ径に合うガラス板を見つけて、換装してみたこともありました。

ガラス板

結果は、当然広角になるので放射照度は多少落ちますが、まあLPSには十分な程度の光量は確保できました。せめてリフレクターが効いてくれてるお陰です。

しかーし! 遂に先日、Razorに合うガラスレンズを見つけましたぁぁぁ♪

ガラスレンズ

リフレクターと組み合わせるとこんな感じです。

Maxspect Razor レンズ比較

そして、純正レンズとガラスレンズのビーム比較がこちら!

ビーム比較:純正レンズ vs ガラスレンズ

おおおぉぉぉ~~~!!! ほぼ同じ!!! やったぁぁぁ~~~♪

ちなみに、LED素子のみ、リフレクターのみ、のビーム比較はこんな感じです。

ビーム比較:LED vs リフレクター

さあ、ガラスレンズをレンズアッセンブリーに組み込んで見ましょう♪

外観比較:純正レンズ vs ガラスレンズ

発光比較:純正レンズ vs ガラスレンズ

微妙に屈折率が違うけど、まあ、ほぼ同じです。

そして、製品のビーム比較!!!

ビーム比較:純正レンズ vs ガラスレンズ

やや狭角になりましたが、ピンぼけがキリッとした印象くらいの差です。

そして、気になる光強度の変化ですが、、、

PPFD比較:純正レンズ vs ガラスレンズ

お~♪ PPFDも落ちることなく、純正+αをキープできてます♪

苦節30年・・・ようやく努力が実りました~笑
ついに、焦げないRazorガラスレンズの完成です!!!

あとは、焦げない代替UV素子をどーやって実現するか?笑
以前作ったRazor互換UV素子でも良いんだけど、リフローが面倒だし。。。
しかも経年劣化したものは、LED基板が弱くなって再リフローに耐えられないケースもあり、先日も失敗して結局手持ちのLED基板を納品する事態に。。。泣

となると、、、もうコレしか方法は無いかな?爆

あとは、お金余ってるなら、特注でアルミ基板を作っちゃうという方法も(爆)
試しにオンライン見積もりしたら、2枚で60000円オーバーでした♪汗
ワイルドだぜぇ~?

こちらのエントリーもどうぞ♪