1.023world - ヤドカリパークとマリンアクアリウム -

海洋の仕組みと細菌・微生物から学ぶマリンアクアリウムサイト

1.023world Facebook

結果 Oh! Life (旧ブログ)

懲りずに書いてみたりする結果オーライな日記

MazarraデュアルチップLED素子あれこれ

この記事を含むタグの全記事リスト: 400nm 420nm 500nm LED Maxspect Mazarra スペクトル

今年の6月末、Mazarraのスレッドで「Premium Aquaticsなら日本語も通じるよ」と伺ったので、試しにMazarraの最新LED素子が一通り取り寄せ可能かどうか、当時Premium Aquaticsへメールをしてみました。通販ページ見てもデュアルチップ以前の旧タイプしか載ってなかったので。
で、結局、片言の日本語が煩わしくて英語のやりとりにしたんだけど(汗)、一応取り寄せ可能ってことになったので、そのまま注文してみました。それが6/28。

で、途中いろいろと手違いがあり、最終的に注文リストがすべて揃ったのが本日10/11になりました(汗)
ま、時間と引き替えに、間違いで届いたSiBDI S35 U70 420nmが戦利品として手元に残ったから良しとします♪笑

さて、元々注文したのは、MazarraオプションLED素子リストで言うところの、

  • 6. Violet Dual Core 400-410nm
  • 7. Super Actinic Dual Core 410-420nm
  • 8. Deep Blue Dual Core 425-435nm
  • 13. Rebel Cyan 495-500nm

これら4種を2ヶずつ注文。CoralVueからの取り寄せに少し時間が掛かるとのことでした。
で、最初に届いたのが8/15で、このときの内容が、

  • SiBDI S35 U70 420nm
  • 7. Super Actinic Dual Core 410-420nm
  • 8. Deep Blue Dual Core 425-435nm
  • 13. Rebel Cyan 495-500nm

そう、400nmデュアルチップの代わりに、何故か旧タイプの420nmが。。。汗
波長も間違えてるし、そもそも素子が違うやん(曝)
で、間違えた経緯を辿ると、

  • どうもCoralVueの話だと、400nmは廃盤になるらしい
  • 必然的に420nmがその代替えになる
  • 420nmだったら在庫あるわ♪ (古い事には気づいてない)
  • 400nmの代わりに華麗にSiBDI S35 U70 420nmを発送♪

こんな感じ。。。苦笑
確かにRazorを見ると、今後400nmは420nmへ統合かなぁと言う印象だけど。。。
ま、結局、Premium AquaticsもCoralVueも特にお咎め無し♪
ころころと仕様が変わるMaxspectにも責任はあるもんね。。。
それにしても、6/28~10/11は長かったなぁ・・・泣

さて、本題。
超遅くなりましたが、MazarraデュアルチップLED素子のご紹介です。

Mazarra デュアルチップシリーズ

上から、

  1. 間違って届いたSiBDI S35 U70 420nm (旧タイプ)
  2. 6. Violet Dual Core 400-410nm (今後廃盤らしい?)
  3. 7. Super Actinic Dual Core 410-420nm
  4. 8. Deep Blue Dual Core 425-435nm
  5. 13. Rebel Cyan 495-500nm

Mazarraデュアルチップシリーズの各素子

なんで435nmだけ汎用パッケージなんだろ???
製造工場が400nm/420nmとは異なるのかな?

続いて、各デュアルチップのチップ拡大写真。
S35はいつものSemiLEDsなので省略。Rebel 500nmも省略。

Mazarraデュアルチップシリーズの各チップ

400nmと420nmはEpiledsの最新チップEP-U4545Kを採用してました♪
ランクは不明だけど、Maxspectの公称値からみて、中の上かな。
最近いろいろ調べていると、このデュアルチップ化は光量アップではなく単に駆動電流の上限アップが目的だったんだな、と理解しました。だからチップの光量ランクはあくまでもコストの許す範囲で決定されたものだろうと思われます。

で、DeepBlueの435nmですが・・・
最近、LEDチップ探索をサボってたので、どこのチップか判りません(汗)
雰囲気としては、BridgeluxかEpstarあたりかなぁ。。。?

そして、スペクトルの測定結果です。

Mazarraデュアルチップシリーズとその他のスペクトル測定結果

光量ランクはアレだけど、波長ランクは良いものを選定してますね。
500nmもいつも通り495-500nmだし、当たりシアンばんざ~い♪

あ、気づかれました?
そう、420nmデュアルチップに変なパッケージが混ざってました。

Cree XR型 デュアルチップ420nm

これ、見るからにCree XR型です。こんなタイプもあったのか。。。
確かに平面タイプは樹脂面積が広いので、うっかりコリメートレンズを強く当ててしまうと、樹脂内のボンディングワイヤーを断線させやすいんですが、このXRタイプだったらガイドがコリメートレンズの圧迫からワイヤーを守ってくれるので、無用な素子切れに悩まされることがありません。なるほど、グッジョブです♪
ところが、Premium Aquaticsに確認したら、CoralVueが言うには、こっちが古くて、平面タイプが新しいとか。。。えぇぇぇ!? 逆じゃないの???
納得いかん。。。

さて。
スペクトルくらいは参考になったかしら?汗
引き続き、Mazarraには現役で頑張って欲しいところです。
Mazarraでフルスペは作れますよ♪
max-s G2だってまだまだ走ってますから!
お気軽にご相談ください。info@1023world.netまで。

あ。
もし今後400nmデュアルチップが廃番になっても、以前紹介したMazarra代替え素子を参考にしてくださいね。

こちらのエントリーもどうぞ♪

Mazarra特集:代替え素子

この記事を含むタグの全記事リスト: 400nm 420nm 500nm LEDライト Maxspect Mazarra

Mazarra特集もいよいよ大詰めです。

今回は、Mazarra純正ではない、巷の汎用LED素子の中から、より大光量、より厳密な波長、よりお買い得なLEDを探し回り、その中から僕の独断でオススメのLED素子をご紹介します。とは言え、所詮汎用製品ですから、形状はMazarra純正とは大きく異なります。これをMazarraへ流用するには、先日のMazarra特集:汎用スター基板の記事を参考に、かなり危ない橋を渡らなければなりません。すべては自己責任ながら、それでもその先にある可能性に賭けたいチャレンジャーは、引き続き読み進めてください。
本当はMazarraからLED基板ベースだけ提供されていれば良いんだけど。。。

Mazarra代替え素子のターゲット

まず、Mazarraに搭載されているLED素子のうち、RoyalBlue 450nmやBlue 475nm、CoolWhite XMLなどは、わざわざ社外品に換装する必要はありません。なぜなら、これらは波長も光量も既に十分トップクラスだからです。そこはさすが天下のCreeとPhilips Lumiledsです。特にLuxeon Rebelの450nmや475nmには、正直フルスペでも敵いません。
しかし、400nmや420nmなどは、光量的にも波長的にもまだまだ伸びしろがあり、逆に言えば社外品に大きく期待できる部分と言えます。Mazarraはただでさえ16素子の限られた素子数しか乗りませんから、如何に優れたLED素子を妥協無しで選定するかが運命の分かれ道となります。

Mazarra純正LED素子の400nm/420nm/500nm

Mazarra純正LED 400nm/420nm/500nm

Mazarraの採用LED素子のうち400nm/420nmのUV系は、上の写真のように上から下へ進化してきました。しかも最近また素子の仕様が変更になったようです。

ちなみにCyan 500nmは発売当時からずっとLuxeon Rebelのようです。ま、一番確実で無難なところですからね。

LED馬鹿の集大成!?

いったい僕は今までLEDになんぼ注ぎ込んできたのだろう。。。曝
まあでもこうして有益なデータとして皆さんに提供できることは本望です♪

また、フルスペに関わる機会を与えてくれ、最近では高価な分光光度計を惜しみなく使わせてくれるBHの和田さんにも大きく感謝です。決して余裕ぶっこいてる訳じゃなくて、僕も和田さんも根底にあるのはアクア業界に正しいLEDを招きたいと言う一心からです。時にはつい辛口にもなりますが、すべては業界への愛の証(笑)

ま、能書きはこれくらいにして、僕の過去の散財の集大成をご覧ください♪
これを見れば、どこのどのLED素子を使うべきか、言わずもがな。。。
(1W/3W/5Wいずれの素子も1W駆動350mAにて測定・比較しています)

LEDスペクトル調査結果 400nm/420nm/500nm

LED放射照度調査結果 400nm/420nm/500nm

素子ごとのビーム角の違いによる測定誤差をなくすため、オリジナルの積分球的な集光器(5cmφ×4cm)と分光光度計を組み合わせて、なるべく厳密に測定しました。値自体の評価は別として、各LED素子のスペクトルと光強度関係の比較にはこれで十分でしょう。

ちなみに、ある程度のスペックに満たないものは製品名を伏せました。ま、400nmや500nmには2年以上前の製品も混じるため、古くて暗いものは仕方ありませんね。一方で新しいのに暗いものもありますが。。。でも420nmに関しては、ここ数ヶ月で市場に現れたものばかりなので、スペックの分布は比較的集中していました。

そうして各製品のスペクトルと放射照度を比較した結果、今回のMazarra代替え素子には以下の製品をお勧めしたいと思います。

Mazarra代替えオススメLED素子 400nm/420nm/500nm

オススメLED素子のスペクトル

波長 お勧めLED素子の通販 実測 価格
400nm Winger 395nm 3W 755mW@700mA
(現物はProLight PG1C-3LLE)
400nm 9.89€
420nm AC-RC 430nm 3W for Aquarium 420nm $4.3
AC-RC 416nm 3W for Aquarium 415nm $4.3
LED-DNA 420-425nm 3W for Aquarium 416nm $6.0
Weili 420nm 3W for Aquarium 417nm $163.16@25PCS
500nm Winger 505nm 3W 110lm@700mA 500nm 5.49€

オススメのUV 400nm LED素子

LedEnginも明るいのですが、1ヶ3000円以上するので却下。。。
そこで、LedEnginよりも放射束が高くて安価なProLightのUnicornシリーズです。
もちろんシリコン樹脂レンズですが、なんと売りはデュアルチップ!
これはLED1.deで買えます。何故かWingerブランドになってますが(?)

一応、単品とスター基板付きの2種類が用意されてる体ですが、スター基板付きのものは写真がProLightとは異なるので、素子単品で買った方が確実です。多分同じものだとは思うけど。。。

気になる点としては、素子のレンズ面が広くフラットなので、Mazarraのレンズに完全にはフィットできず、素子からレンズへの光の誘導性が悪いこと。

LEDレンズ形状の違いによるビーム誘導性イメージ

幸い、Mazarraはレンズの高さが変えられるので、なるべくLED素子に密着するようにギリギリまで高さを下げることもできますが、あまりグリグリやるとシリコンレンズを圧迫して、素子内部のボンディングワイヤーを破断させてしまうので、注意が必要です。まあ、多少のロス(おこぼれ)が生じる前提で、優しくセッティングすることをオススメします。

オススメのBlueViolet 420nm LED素子

これは最近の製品ならどれでもそこそこ使えます。

これらは製品名からも判るように、いずれもアクア業界のニーズで流通し始めたようですが、最新のロットはすべてEpiledsの最新チップEP-U4545Kに切り替わったようです。そう、僕が以前フルスペへの採用を告知した最新チップです。偶然でしょうか? それとも誰かさんの発言は重いってこと?曝

とは言え、上のグラフからも判るように、同じチップを採用するフルスペの光量と比較すると、やや見劣りするのが判りますね。その要因は、チップの光量ランク(bin)です。

Epileds EP-U4545K 光量ランク(bin)

当然、大光量のランクのチップほど高価ですし、暗いものほど安いのです。ちなみにこのチップの場合、明るいチップの光量は暗いチップの倍以上の光量差があります。
フルスペは僕が小姑のように口うるさく監視している(笑)ので常に大光量ランクのチップを採用していますが、上で紹介したものはいずれも中の上くらいの光量ランクのようです。でも価格的には妥当だと思うし、むしろお買い得じゃないかしら?

チップ以外の相違点としては、AC-RCやLED-DNAのLED素子は、チップの台座がフルスペ同様リフレクター構造になっているので集光効果がありますが、Weiliは台座がフラットなのでビーム角はかなり広角になります。やはりリフレクター構造がオススメです。

LEDチップ土台の形状

ただ、ひとつだけ残念なのは、これらの素子はいずれもレンズがプラスチックだったという点です。僕が現物を調べた限り、この中でシリコン樹脂レンズ採用のものはひとつも見当たりませんでした。まあ、400nmと違って420nmで焦げたケースは未だ未経験なので、定期的にチェックしていれば大丈夫だとは思いますが。。。

オススメのCyan 500nm LED素子

最後にシアン500nmですが、これもフルスペ最新2ndロットと同じEpileds EP-G4545Vを採用したLED素子で、しかもなんとデュアルチップのものを見つけました♪
スペクトルもフルスペとほぼ一致するので、波長ランクも光量ランクも恐らく同じものかもしれません。なんと贅沢なシアン素子!

ただ、これもレンズはプラスチック。。。
まあ、400nmとは光エネルギーのレベルが全然違うので、焦げることは無いでしょう。。。

以上、お役に立てば幸いです。

つづく

こちらのエントリーもどうぞ♪

400nm 420nm 500nm LED入手ルートと選び方

この記事を含むタグの全記事リスト: 400nm 420nm 500nm LED

サンゴ飼育に於いて成功の鍵を握る特に重要なLEDと言えば、

  • UV 400nm
  • BlueViolet 420nm
  • Cyan 500nm

しかし、これらは非常に入手が困難なLED素子で、常に自作マニアの悩みのタネでした。
でも、以前BBSちゃんぷるの自作スレでShinさんが情報提供されたとおり、海外では最近入手ルートも少しずつ増えてきたようです。これは嬉しい♪
僕も試しに検索してみましたが、いくつか見つかりました。全部海外だけど。。。

以下、それらをまとめてみました。
(日本への発送の可否は調べてませんのであしからず)

LED 販売元 波長
メーカー (チップ)
最大 光量@出力
1W:350mA
3W:700mA
価格
UV
400nm
RapidLED 390-420nm 3W 306mW@3W 1 $5.5
AquaStyleOnline 398nm
(Epileds)
3W 10-15lm@3W 1 $3.9
ebay 400-405nm 1W ? 10 $45.99
HERO-LEDStore 395-400nm
(Bridgelux)
1W 35-40lm@1W !? 1 $4.99
395-400nm
(Bridgelux)
3W 40lm@3W !? 1 $8.45
Violet
420nm
LEDGroupBuy 420nm 3W 300-320mW@3W 2 $4.5
AquaStyleOnline 418-420nm 3W 10lm@1W 1 $3.9
ebay 420nm 1W ? 10 $47.99
aliexpress 420nm
Shenzhen Weili
1W 4.1lm@1W 25 $131.58
420nm
Shenzhen Weili
3W 7.98lm@3W 25 $163.16
Cyan
500nm
RapidLED 490-520nm
Philips Lumileds
3W 60mW@350mA
(60lm?)
1 $5.5
LEDGroupBuy 495nm 3W ? 1 $2.5

* 各データは各通販サイトから拝借

真剣に探せばもっと出てくるかも知れません。
少なくとも僕が2年前に探した時は、散々探して僅か1件、それも製造元の直販サイトで、残念ながら日本からは買えませんでした。
うーん。。。良い時代になったものだ♪

とは言うものの、これらを手放しで喜んで買うと痛い目を見ます。
「高い送料を払ってまで海外から買ったのに、ぜんぜん暗いやん・・・」
と言うことの無いように、スペックの見極め方を簡単に説明しておきます。

  1. まず目的のカラー、特に波長の範囲は記載されているか?
  2. 何ワットの素子が必要なのか?
  3. 光量(光束:lm、放射束:mW)は何ワット時のものか?
  4. LED素子の製造メーカー・型番は記載されているか?
    または、採用チップのメーカー・型番・サイズくらいは記載されているか?
  5. LED素子のみか、スター基板付きか?

1. 目的のカラー、特に波長の範囲は記載されているか?

記載された波長の範囲が広いほど、厳密な波長の期待は持てません。そもそも個人向け販売では波長や光量のランク(bin)が指定できないことがほとんどなので、どんなスペックのものが届くか、ほとんどが博打です。せめて波長が明確なもの・波長の記載範囲が狭いものを選びましょう(信用できるとは限りませんが)

通販での記載例
405nm・・・ズバリピンポイントで明確な書き方だけど、逆に適当すぎて怪しい?
390nm~420nm・・・範囲が広すぎてどの辺の波長が届くのか不安
405nm(405nm~410nm)・・・なんとなくそれっぽい書き方(笑)

2. 何ワットの素子が必要なのか?

3W用途なのに間違って1Wを買ったら大変!て事です。例えば定格350mA・最大500mAのLED素子を、最大定格の範囲(420mA等)で自己責任に於いて使う分には構いませんが、明らかに1Wなのに3Wで駆動するのは無謀ですから止めましょう。

3. 光量(光束:lm、放射束:mW)は何ワット時のものか?

記載された光量の値が大きければ大きいほど魅力的ではありますが、世の中そんなに上手い話は無いので、一般的・標準的な値もあらかじめ知っておきましょう。例えば上の表でUVで40lmてのがありますが、常識的にはあり得ません(汗)。逆に、たまたま実測値の測定データ画像を載せていたaliexpressの420nmは信頼できそうな値です。価格に見合った光量の妥当値を知っておくと良いでしょう。
例えば、これはあくまでも僕の勝手な基準ですが、これなら買いかな?って目安です。

LED 光量@1W(350mA) 光量@3W(700mA)
UV 400nm 200-300mW (0.1-0.2lm) 400-600mW (0.2-0.4lm)
Violet 420nm 200-300mW (1-1.5lm) 400-600mW (2-3lm)
RoyalBlue 450nm 300-500mW (10-15lm) 600-800mW (20-25lm)
Blue 475nm 250-450mW (25-40lm) 500-600mW (45-55lm)
Cyan 500nm 150-250mW (50-80lm) 300-400mW (95-120lm)

あと、基本的に光束ルーメン[lm]は目の感度に合わせた単位なので、青やUVなど、人間の目に見えにくい波長ほど非常に小さい値となり、それらをルーメンで表しても誤差が大きくて値の信頼性に乏しいと言えます。なので、RoyalBlue 450nm以下のVioletやUVは、通常はルーメンではなく放射束[mW]で表すのが一般的です。もしルーメンで記載した通販があったら、「この通販素人か?」または「意図的な初心者トラップか?」 と怪しむくらいがちょうど良いです(笑)
あと、そもそも光量自体書いてない場合もありますが、まあ、論外ですね。博打どころか、仮に詐欺でも文句が言えないから。。。

4. LED素子の製造メーカー・型番は記載されているか?
または、採用チップのメーカー・型番・サイズくらいは記載されているか?

メーカー・型番なんて、本来ならば記載して当然の情報ですが、ノーブランドの場合はまず未記載です。何故か? それは、製造元を伏せれば販売も独り占めできますし、価格も言い値でバレませんから(曝)。そうなると我々の対抗策は、チップの模様とサイズを覚えて通販ページとにらめっこです(笑)。最近のチップなら40~45mil程度あればそれなりに明るい部類だと思います。ランク次第だけど。。。
ちなみに「mil」は1/1000インチで、40mil≒1mmほどですが、レンズ越しだと大きく見えるので、色んなサイズを見比べて慣れるしかありません(汗)

5. LED素子のみか、スター基板付きか?

汎用パッケージ素子なら普通のスター基板に乗りますが、ちょっと変わった形状だったり小型の素子だと、専用の基板じゃないと乗らないので注意が必要です。そう言う素子は基板付きで買うことをお勧めします。

以上、参考になれば。

こちらのエントリーもどうぞ♪