皆さん、教えてください。
たまに、「LEDランプで目がチカチカする」と聞くんですが、何故?
そしてそれは目の悪い僕でも体感できますか?(曝)
という訳で、なんとなくそれらしい実験をしてみただわ。
使ったのは、Grassy LeDio 7 PearlWhite 。
このランプは、中心の青素子以外、すべて白素子になります。青×1 + 白×6。
比較内容は以下の通り。
- 素子のみ(レンズ無し)
- 拡散60°レンズ
- フロスト90°レンズ
- クリア30°レンズ
- クリア60°レンズ(純正)
ちなみにフロスト90°レンズは企業秘密です(汗)
その前に、チカチカする原因のひとつに考えられる色収差について調べてみました。
色収差とは? - Wiki
イメージとしてはこんな感じ。人工的に作った色収差です。
ここまでひどいと、僕でもチカチカするんだぜ♪
でもこれ、例えばレンズ越しに撮影されたものなら、確かにこの要素はあるよね?
あるいは、水槽を斜めから観察すると、目視でも似たような現象が体験できます。
でも、いくらLEDでも、普通に水槽見てても出ないよね?
出るなら目が色収差だったりして(笑)
さて、冗談は顔だけにして(笑)、早速各レンズのビーム比較から。
ちなみに今回のテストは、僕の中ではレンズ無しvs拡散60°レンズになってます。
それ以外はオマケ(苦笑)
レンズ無し | まず、レンズ無しだと光が綺麗ですな~♪ コレだけ見ると、な~んもチカチカしない。 レンズ無し、やるじゃん♪ |
|
---|---|---|
拡散60° | 次に拡散60°レンズ。 こちらも綺麗にブレンドされてますね♪ 柔らかな、優しい光です。 |
|
フロスト90° | ちょい黄色が分離してるけど、許せる範囲。 | |
クリア30° | き・汚い・・・。 黄色から青から分離しまくってます(汗) チカチカは感じないけど。 ただ・・・汚いっ。 |
|
クリア60° |
で、次は別の角度から観察。
モデルはビクターのお犬様。
んで、その影も見てやろうと言う目論見です。
念のため、ランプとの距離25cmと50cmで撮影。
レンズ無し | ランプ距離 25cm | ランプ距離 50cm |
---|---|---|
どちらも素子数の分だけ影がクッキリ出ますね。 まるで、ひとりエグザイル。 実はこれが目がチカチカする原因じゃないの? しかも、露出を調整してるので判り難いですが、レンズ無しだと暗すぎる。 ランプを直視すりゃ明るいのは当然だけど、ものを照らすキャパは無い。 水面に浮かべて使うか。。。 |
||
拡散60° | ランプ距離 25cm | ランプ距離 50cm |
拡散60°は影も上手くボケるので、エグザイルは気になりませんね。 やっぱ拡散60°レンズは最高だ~♪ |
||
フロスト90° | ランプ距離 25cm | ランプ距離 50cm |
レンズ無しと拡散60°の中間って感じ。 ちょい特殊なフロスト加工なので、改善の余地はありそう。 |
||
クリア30° | ランプ距離 25cm | ランプ距離 50cm |
クリア30°は、色収差は相変わらず目立ちますが、影が意外と柔らかい!? 拡散60°より良いかも? もしかしてレンズによる集光って、やればやるほど影は相殺されていくのかも? |
||
クリア60° | ランプ距離 25cm | ランプ距離 50cm |
クリア60°は・・・何やってもダメって感じ。。。汗 |
ちなみに、青×1、白×6なのに、なんで青い影が6つと白(黄)の影がひとつなの?という疑問があるかと思いますが、それは、よ~く考えてみてください。なぞなぞです(笑)
以上の結果から、LEDランプで目がチカチカするのは、影が多発したり、色が分離したり、あるいはそれらのコンボが原因じゃないかと思いました。
また、レンズ無しvs拡散60°レンズ対決は、僕的には文句無しで拡散60°レンズ!という感じになりました。色良し、影良し、照度良し、角度△。
ただ、90°レンズで拡散型作ったら最強なので、これは今後の課題です。
やっぱ、水槽向けLED照明にはレンズだよなぁ~♪
皆さんからのご意見、お待ちしております。
この記事の続き 完結篇 → LEDのチカチカは脳の混乱