少し前から太陽光ブレンドLEDの製作代行の絡みで、LED素子をあちこちから通販で調達していましたが、ある日たまたま注文数が少なかったために、送料が無料になる金額に一歩届かない時がありました。なので、無理やり送料が無料になる注文金額を確保すべく、ついでに何か欲しいものないかなぁ~と商品一覧をペラペラめくってました。
すると、なかなか小ぶりな微量電磁ポンプがあったので、いつか使うだろうとポチッておきました。
3日程前、いつものように蒸発して下がった水槽の水位を補うため、汲み置きしてあるRO水をチョロチョロ足していた時、先日のポンプを思い出しました。
そう、自動給水に使えば良いじゃん♪
で、即席で配線キットを作成。
右のがポチッた電磁ポンプ。
フロートスイッチは以前自動干満システムで使ってたもの。懐かしい。。。
ちなみに今の人は知らないと思うけど、10年ほど前にも似たようなキットを作って販売してました。あの時は電磁ポンプではなく電磁弁を使い、水道に直結して水道→RO→水槽の流れで自動給水させるアイテムでした。まだ使ってる人居るかなぁ。。。
フロートスイッチの固定具はアクリル板を曲げて適当に作ったもの。
電磁ポンプにはチューブとパイプを繋いで5Lのポリタンクに接続しました。
ちなみにポリタンクは以前自動干満システムで使っていたもの。
全体図。・・・雑すぎ?(曝)
お陰で水温計もpH/塩分モニタもポリタンクに隠れて見えなくなりました(汗)
そう言えば、貯水槽からの自動給水って初めてかも。
現役当時は浄水器直結だったので。
この電磁ポンプ、動作音はそれなりにブーンと唸るけど、チョロチョロと良い具合で汲み上げるので、水面がバシャバシャしなくてグッドです♪
なにより、どんなポンプ使うより小型化かも?
あ、この電磁ポンプは太産商事のLP6Wって奴です。7,000円くらいだったかな。
とりあえず、タイマー経由で夜間のみ補給されるようにしておきました。
やっぱ、自動っていいね~♪
以上、お粗末さまでした~。