年明け第一回目は、異種格闘技 LED vs T5をお送りします。
実は昨年11月には実施済みでしたが、諸々の配慮?から公開を自粛してました(笑)
とは言え、せっかくのお正月なので、とりあえず お年玉替わり にデータのみ公開します。
すっかり首が伸びてしまった方、ごめんなさい、こんなんで許して(汗)
あ、お正月、お年玉、と言えば・・・
明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願いいたします。
ちなみに、過去のLED vs メタハラ(KR93SP vs SC115)も参考にどうぞ。
尚、どーしても僕の超絶解説付きが読みたい方は、いいね!をクリックしてみてください。
そうね、100人超えたら考えましょう♪(書く気なしか)
LED 100W vs T5 100W : カード
LED :eco-lamps KR93SP 24″ (2nd後期)
T5 : ATI 24″ 4×24W SunPower
LED 100W vs T5 100W : 構成
■KR93SP 構成
- 白チャンネル ・・・ LED×63素子 = 63W相当
- 青チャンネル ・・・ LED×28素子 = 28W相当
- 計91W
■SunPower 構成
- 系統1 (白ch相当) ・・・ AquaBlue Special ×2 = 48W相当
- 系統2 (青ch相当) ・・・ True Actinic + Blue Plus = 48W相当
- 計96W
分光スペクトル対決結果
スペクトルの測定にはUPRtek MK350を使用。
注) KR93SP 2nd後期は青系出力がアップしたのでUV系出力に追いつきました
光合成光量子束密度 PPFD [μmol/m2/s] 対決結果
PPFD測定にはApogee MQ-200を使用し、エクセルでグラフ化。
参考:サンゴの生育に必要なPPFD強度
Coral and their light requirementd | μmol/m2/s |
---|---|
Mushrooms, Zooanthids, soft corals | 50-100 |
LPS, some SPS | 100-200 |
Axropora, Montipora, SPS, clams | 200-500 |
Very few SPS | 600-1,000 |
* CORAL Volume 8 Number 5 P47より引用
尚、T5の名誉のために補足すると、例えメタハラ150Wでも今回のT5 100WのPPFDと同等かそれ以下です。決してT5だけが弱い訳ではなく、レンズ付きLEDライト(今回の場合KR93SP)が秀逸すぎるだけなのです。それに、T5やメタハラならガラス面による反射光も加味されるので、もう少し光量もアップするでしょう。仮にそれで足りなくてもZEOvitなら積極的に抜く方向なので問題ないでしょう。
逆にLEDでZEOvitをする際は「抜けすぎ」に注意してください。特にマニュアルはT5で最適化されてるでしょうから、単純計算でも光量に反比例した調整を。
参考:メタハラのPPFDグラフ (MT250/MT150/SC)
以上、データだけでも足りたよね?