1.023world - ヤドカリパークとマリンアクアリウム -

海洋の仕組みと細菌・微生物から学ぶマリンアクアリウムサイト

1.023world Facebook

結果 Oh! Life (旧ブログ)

懲りずに書いてみたりする結果オーライな日記

テナガツノヤドカリ見つけた

この記事を含むタグの全記事リスト: ヤドカリ散策 能登

天気予報を見る限り「21日は雨っぽいから中止だな」と思っていたら、なにやら午後に入ってもピーカンだったので、急遽車を走らせた。一路、渚ドライブウェイへ。
で、千里浜まで行こうかな?と思ったけど、どうせ海岸は繋がってるので、手前の今浜で降りた。

渚ドライブウェイ・今浜

海岸に出てすぐのところに車を止め、水遊びや砂遊びの親子連れをかき分けて、マスク付けたおっさんが波間にダイブっ。
すると、表層の水温は温かいけど、足元はチベたぃのう。。。
何故かというと、この辺、特に小川の流れ込みが多いから。かな。
水中の視野も陽炎のようにボヤボヤして、ちょい見づらい。。。

しばし、小さなカレイやウシノシタを追いかけてたら、ふと気づいた。
良く見れば延々と見渡す限り、一面の砂しか無い世界だ。
前も後ろも山と谷を繰り返すデコボコとした砂が続くだけ。
特にこの辺はスゴーク遠浅で、どこまで行っても水深は2Mも無い。

イワシ(?)のような小魚の群に囲まれたり、キラキラと反射する砂地を眺めていたら、まるで南国のビーチでシュノーケルでもしているような錯覚に陥った。。。
渚ドライブウェイでのシュノーケル(笑)なんて初めてだったけど、なかなか悪くない。うむ。

さて。それはそうとヤドカリはいずこ?
よく見れば水中には巻き貝らしきものがほとんど落ちてない。
波打ち際にはたくさん打ち上げられているのに。。。
これじゃ、貝資源問題によりヤドカリも住みようがないのかも。。。

と思っていたら、岸から50Mも離れると、あれよあれよとヤドカリを発見っ。
逆に、見つけた巻き貝はすべてヤドカリじゃん。と言うオチかっ。

ヤドカリいっぱい

で、てっきりトゲトゲツノヤドカリのつもりで採っていたら、いざ陸に上がってよく観察してみると、どれもこれもテナガツノヤドカリじゃん。。。なんだ。テナガかぁ。。。

いや、ちょっと待て。テナガならヤドカリ観察歴更新ジャン♪
テレレレッテレーッ。(レベルアップの音)

テナガツノヤドカリ

そうだった。トゲトゲは去年南紀でクリアしたので、今年はテナガツノヤドカリを目標にしていたのだった(曝)
最近ボケてるんだぜ。

以前、この辺で海水浴をしていた知人がトゲトゲを何匹か採って届けてくれた事があったので、そのせいか今回も無意識にトゲトゲを追いかけていたみたい。

ところでこのテナガツノヤドカリを更によく見ると、個体によって体色の濃淡がさまざまだ。鋏脚も模様があったり無かったり。

テナガツノヤドカリの鋏脚

そう言えば以前、どりるさんから送って貰ったテナガの鋏脚も、スミでも付けたように黒ずんでたなぁ。。。

さあ、今年は幸先の良いスタートを切ったかも♪

こちらのエントリーもどうぞ♪