1.023world - ヤドカリパークとマリンアクアリウム -

海洋の仕組みと細菌・微生物から学ぶマリンアクアリウムサイト

1.023world Facebook

結果 Oh! Life (旧ブログ)

懲りずに書いてみたりする結果オーライな日記

ヤドカリのヤドカリ

この記事を含むタグの全記事リスト: ヤドカリ情報

先日、ゆぅぞぅ氏から面白い写真を頂きました。
掲載許可を貰ったので、貼っちゃいますよ♪

コモンヤドカリに寄生虫

なんだこれ!? でかっ!!

で、ゆぅぞぅ氏によると、これはヤドカリのハラにヤドる、その名も「ヤドカリノハラヤドリ」その人です! って、まんまかよっ!

しかし、こちらのページがソースだそうすので、ゆ~ちゃんが勝手に命名したわけではなさそうです(笑)

そしてその全貌がこちら。

ヤドカリノハラヤドリ/Athelges takanoshimensis Ishii

うーん。。。コメントに困んとね。
ハイセンスな団扇がたくさん付いてます。みたいな。

ヤドカリの寄生虫は僕も過去に一度だけ撮ったけど、なんかちょっと違って見えます。
その時のがこれ。

セグロサンゴヤドカリと寄生虫

もう記憶がもうろうとしてますが、たまたま死んだセグロサンゴヤドカリ(寄生虫が原因?)の標本写真を撮ろうと、死骸を殻から引き上げた際に発見した寄生虫です。
ちょっと写りが悪いので寄生虫本人の詳細は判りづらいけど、とりあえずセグロさんの右のポケットで仲良く一緒に育っていたようですね(笑)

以前、千葉の駒井先生からも伺いましたが、こんな感じでヤドカリに寄生虫が着いてることは良くあるそうです。
上のソース元でも書かれてますが、この手の寄生虫は大抵♂と♀がペアで寄生しているそうですよ。

ヤドカリの多くはマイホームを持ち、そして他人夫婦まで養っている。。。
そしてひとたび抱卵時期になれば、殻の中は他人夫婦と我が子たちで大騒ぎか。。。
その名の通り、ヤドカリってなんとアットホームなのか@
それに引き替え・・・やめとこ。

以上、本日はゆぅぞぅ氏のヤドカリヤドリに釣られ、ダジャレ特集でお送りしました。
ゆぅぞぅ氏、ありがとです♪

こちらのエントリーもどうぞ♪