1.023world - ヤドカリパークとマリンアクアリウム -

海洋の仕組みと細菌・微生物から学ぶマリンアクアリウムサイト

1.023world Facebook

結果 Oh! Life (旧ブログ)

懲りずに書いてみたりする結果オーライな日記

IP Lookup

昨年リニューアルした新掲示板「BBSちゃんぷる」ですが、最近スパム投稿が目立ってきたので、スパム判定分の投稿リクエストは拒否するように変更しました。
例のいじわるな晒しモン遊びも面白かったんだけど。。。汗
その代わりスパム判定分については、今後のためIPやホストをスパムデータとして蓄積すべく、中でこっそり記録するようにしました。

そこで、IPやホストだけじゃなく、ロケーションも取れたら管理しやすいのになぁ、と思って調べていたら、便利なAPI を見つけました。

IP Address Lookup - www.hostip.info

アメリカのサービスですが、フォームによるIP解析以外に、API 版 も提供されています。
精度は完全ではありませんが、実際に試してみたところ特に不満は無し。
なによりフリーなので文句のつけようがありません(汗)

今回はこのAPI を使って、スパムの発信源をおよそ検討つけることにしました。
で、ここ最近網にかかったスパムデータはこんな感じ。

最近のスパムリスト例

DATE FROM IP HOST
2009/02/23 15:47:00 IT 212.123.**.** static-212-123-**-**.clienti.tiscali.it
2009/02/23 09:15:05 CN 218.206.**.**
2009/02/22 15:04:20 XX 79.99.**.** srv**.swis.nl
2009/02/22 00:23:31 XX 88.216.**.** eth-54-84.marsatas.lt
2009/02/21 13:54:43 JP 220.15.**.** softbank220015****.bbtec.net
2009/02/21 11:05:55 XX 116.11.**.**

一部伏せ字で自主規制(笑)

FROMの列が今回 hostip.info のAPI から取得した地域名です。
ちなみに判定できなかった場合はXXが返ってきます。

hostip では用途によってAPI もいくつか用意されていますし、API からのレスポンスにもいくつかの返り値があるので、好みのAPI・値を利用するといいでしょう。

API の利用例 (IP to XML の場合)

リクエストURL : http://api.hostip.info/?ip=12.215.42.19
レスポンスXML :
<?xml version="1.0" encoding="ISO-8859-1" ?>
<HostipLookupResultSet
 version="1.0.0"
 xmlns="http://www.hostip.info/api"
 xmlns:gml="http://www.opengis.net/gml"
 xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
 xsi:schemaLocation="http://www.hostip.info/api/hostip-1.0.0.xsd">
 <gml:description>This is the Hostip Lookup Service</gml:description>
 <gml:name>hostip</gml:name>
 <gml:boundedBy>
  <gml:Null>inapplicable</gml:Null>
 </gml:boundedBy>
 <gml:featureMember>  <Hostip>
   <gml:name>Sugar Grove, IL</gml:name>
   <countryName>UNITED STATES</countryName>
   <countryAbbrev>US</countryAbbrev>
   <!-- Co-ordinates are available as lng,lat -->
   <ipLocation>
    <gml:PointProperty>
     <gml:Point srsName="http://www.opengis.net/gml/srs/epsg.xml#4326">
      <gml:coordinates>-88.4588,41.7696</gml:coordinates>
     </gml:Point>
    </gml:PointProperty>
   </ipLocation>
  </Hostip>
 </gml:featureMember>
</HostipLookupResultSet>

www.hostip.info/use.html より

僕はシンプルな <countryAbbrev> 要素の値を使いました。
その他、 <countryName>UNITED STATES</countryName><gml:name>Sugar Grove, IL</gml:name> も使い道がありそうですね。

ちなみに取得方法は、掲示板から直接ソケットで通信し、返ったXMLをパースしてます。
パースと言っても欲しいとこだけ正規表現で抜いてるだけですけどね(汗)
たとえば、

(join("",@socket)) =~ /<countryAbbrev>(.*?)</countryAbbrev>/;
my $from = $1;

みたいな。

こちらのエントリーもどうぞ♪

ファンヒーターの直し方

ブログ エイジ 09:56 コメント2件
この記事を含むタグの全記事リスト: 電気系

一体これ何のブログなんだろう?
いいえ。ケフィアです。

数日前からファンヒーターが着火ミスしたり立ち消えしたりしていたので、中を綺麗にお掃除することにした。
お掃除と言っても、れっきとした修理的なものだけど。

ファンヒーターの場合は余程運が悪くない限り、故障と言っても「汚れ」 や「詰まり」がほとんどで、本当の意味で電気系統が逝っちゃうことは極希です。
なので、「基本的には」該当箇所のクリーニングで症状は改善されます。

とは言え、きょうび色々とうるさいご時世なので、電気店・メーカーなどでは該当部品をすべて交換しちゃいます。下手な修理で不完全燃焼なんか起きたら大変ですからね。

以下、修理に心得のない方は絶対に真似しないでくださいね。
やるなら自己責任で。でもやらないで(汗)

さて、今回の症状を分析していくと、

  1. 着火ミス → ガス(気化した灯油)がうまく出ていない?
  2. 立ち消え → 上と同じ、あるいは炎検知に失敗している?

1.については、もし完全に点火動作(ジー音)自体していないなら、イグナイター不良なんかも視野に入ってきます。
また、点火プラグ自体がよほど汚れまたは変形している場合もやはり着火に至らない症状となります。
今回は点火動作には問題はなく、着火後に希に失火しちゃうだけなので気化器を疑います。

2.の立ち消えについては、実際にガスが薄い場合と、それを検知する側の問題とが考えられます。

よって今回のターゲットは、炎検知と気化器です。
その両方を改善すべく、ファンヒーターの分解を開始っ!

ファンヒーターのバーナー部

まずはフレームロッド(炎検知)の確認です。 写真右側の金属棒がそれです。
ちなみに左のが点火プラグ。

共にかなり汚れていたので、金ブラシでゴシゴシ磨きました。(本来は部品交換です)
思ったよりも汚れていたので、今回は単にこれが原因だったのかも♪
ついでにバーナーのメッシュも外して表面を綺麗に磨き、水道でバシャバシャ濯ぎました。
もちろん終わったら良く拭いて乾かすこと。

ちなみにこの白い汚れは「シリコン皮膜」というものです。
これがついてくるとフレームロッドの炎電流を妨げ、炎検知に支障を与えるのです。
大体2~3年も使ってるとこうした汚れがついてきますが、シリコンを含んだヘアケア製品なんかを部屋で使うと一発でこの汚れが付きます。ご注意を。

そして最後に気化器のチェック。
これこそ普段は交換しか改善方法がありませんが、僕は昔良く分解して中のタールを綺麗に掃除して復活させていたので、今回もそのつもりで・・・。
って、アレ? この気化器分解できません(汗)
ガーン。。。きょうびの気化器は完全に使い捨てなのかぁ。。。ショック。。。
強力なバーナーがあれば焼き切るなんて方法もあるけど、そんなもん持ってないし。。。

と言うわけで、今回は点火プラグとフレームロッドの掃除しかできませんでした。
あとは本体内部やファンのホコリなんかも綺麗に吸い取って、と。

燃焼テストOK。
とりあえず今のところ立ち消えは出てません。
直ったかな。

でもこのファンヒーター、おととし買ったんだけど、よく見たら本体に3年保証のシールが貼ってあるじゃん(汗)

こちらのエントリーもどうぞ♪

銃撃と走馬燈、そして神様

ブログ エイジ 10:24 コメント0件

たまたま来客の自動車を誘導するため道路に立っていた。
すると来客の自動車が勢いよく通り過ぎてしまった。
すぐさま引き留めようと、僕は慌てて追いかけていった。

その瞬間、一斉に左側を狙う警察の狙撃隊が視界に入った。
なにやら向こうに立て籠もり犯でもいるようだ。

と察したのもつかの間、あろう事かドンパチが始まってしまった。
僕の体は反射的に肩をすくめ、しりもちを付いて転んでしまった。
そんな僕のすぐ横を容赦なく弾丸がすり抜けていく。

こう言うとき、人間は凄い力を発揮するらしい。
そのせいかどうか、僕には弾丸がスローモーションにも見えた。
とは言え、眼球で追うのが精一杯で、とても体の反応は追いつかない。

そして3発目を目で追ったとき、それがまっすぐ僕に向かっているのが判った。
なんとしても避けたかった。
今の僕ならもしかして避けられるかも?と思った。

しかし弾丸以上に僕の反応は鈍く、反射を起こす前には命中してしまった。
どんなに危機迫る状況で覚醒しようとも、人間は弾丸なんて避けられないのだ。

あれ。だけど痛みは感じられない。
もしや間一髪で横に反れたか?

次の瞬間、やっぱりこの不運を受け入れなければならないと悟った。
確かに弾丸は仰向けで倒れていた僕の脇腹から入り、肺か心臓あたりを貫いたようだ。
その証拠に体の中にじんわり温かい軌跡を感じる。

そして何かが喉からこみ上げ、ゴフッと一回だけ咳き込んだ。
ああ。これはなんとエライことだ。
急いで救急車を・・・いや、間に合わないんだろうな、きっと。

僕のアパートの荷物、誰が片づけるのかな・・・。
パソコンのエッチ画像、どうしようかな・・・。
映画のような格好良い走馬燈なんて・・・見えないじゃん。

そして、スイッチを切ったテレビ画面のように、目の前が消えていく。
死ぬってこういう事なんだな・・・。
最後に、去年死んだ猫の名前を呟いた気がする。

と、ここで心臓バクバクで布団から飛び起きた!
なんつうリアルにやばい夢かっ!!
何の予告編でしかっ!!!

すかさず「生きていてありがとう」と、心から神様に感謝した。
こんな時、 信仰とか科学とかまるでお呼びじゃないみたい。
だって素直に「神様」が出てきたんだもの。

さ、銃撃戦には気を付けなくちゃ。

こちらのエントリーもどうぞ♪